|
|
|
REFERENCE ROOM CHRONOLOGICAL LIST OF BOOKS |
刊行順の国内全著作リストです。これまでふたつに分かれていた以下のリストを統合しました。
1959年〜1998年 | 日下三蔵・編(1999年「ホシヅルの日」パンフレット掲載) |
| このリストのアーカイブ |
1999年〜現在 | 高井信・編 |
統合にあたり、全体的な見直しをおこないました。
改版に関しては、表紙や解説が変更されているもののみリストアップしてあります。
電子書籍はふくまれていません。
各書名から、その本の書影が掲載されているギャラリーへリンクしています。
(ウェブブラウザ Firefox 57 で閲覧の場合、著作リストと表紙ギャラリーの相互リンクが正常に作動しないときがあります。ご了承ください)
編:高井信 協力:和田信裕
|
1960年代|1970年代|1980年代|1990年代|2000年代|2010年代|2020年代
訳書|共著|原作|翻訳|編著|関連書 |
訳書 星新一が日本語や現代語に訳したもの
共著 対談集、放談集、イラスト集など
原作 星作品が原作の漫画など
翻訳 星作品を外国語に訳して日本国内で出版したもの
編著 星新一が編んだアンソロジー
関連書 評伝、図録、パンフレットなど
|
- 生命のふしぎ/新潮社(少国民の科学)/1959.09/科学解説書
【1960年代】
- 人造美人/新潮社/1961.02/短編集
「人造美人 ―ボッコちゃん―」「おーい でてこーい」「生活維持省」「廃墟」「たのしみ」「年賀の客」「包囲」「患者」「雨」「螢」「愛の鍵」「水音」「早春の土」「月の光」「鏡」「天使考」「冬の蝶」「最後の地球人」「食事前の授業」「セキストラ」「空への門」「ツキ計画」「開拓者たち」「宇宙通信」「探検隊」「最高の作戦」「桃源郷」「親善キッス」「信用ある製品」「処刑」
- ようこそ地球さん/新潮社/1961.08/短編集
「ようこそ地球さん」「来訪者」「狙われた星」「人類愛」「傲慢な客」「弱点」「約束」「友好使節」「霧の星で」「通信販売」「宇宙からの客」「復讐」「待機」「思索販売業」「暑さ」「猫と鼠」「西部に生きる男」「テレビ・ショー」「マネー・エイジ」「デラックスな拳銃」「悪を呪おう」「証人」「最後の事業」「見失った表情」「ずれ・ずれ・ずれ・ずれ」「闇の眼」「小さな十字架の話」「殉教」 *「ようこそ地球さん」は「第一話・不満」「第二話・神々の作法」「第三話・すばらしい天体」のオムニバス構成。『ようこそ地球さん』新潮社(新潮文庫)/1972.06には、それぞれ独立した作品として収録されている。
- 悪魔のいる天国/中央公論社/1961.12/短編集
「合理主義者」「調査」「デラックスな金庫」「天国」「無重力犯罪」「ロケットと狐」「誘拐」「情熱」「お地蔵さまのくれた熊」「黄金のオウム」「シンデレラ」「こん」「ピーターパンの島」「夢の未来へ」「肩の上の秘書」「殺人者さま」「ゆきとどいた生活」「夢の都市」「愛の通信」「脱出孔」「もたらされた文明」「エル氏の最期」「サーカスの旅」「かわいいポーリー」「契約者」「となりの家庭」「もとで」「追い越し」「診断」「告白」「交差点」「薄暗い星で」「帰路」「殉職」「相続」「帰郷」
- ボンボンと悪夢/新潮社/1962.07/短編集
「椅子」「雪の夜」「処方」「凝視」「夜の道で」「夢の男」「利益」「不運」「症状」「顔のうえの軌道」「友を失った夜」「健康の販売員」「むだな時間」「乾燥時代」「囚人」「白昼の襲撃」「転機」「宇宙のネロ」「オアシス」「賢明な女性たち」「宇宙の指導員」「上流階級」「夜の侵入者」「鋭い目の男」「再認識」「目撃者」「報告」「循環気流」「専門家」「年間最悪の日」「模型と実物」「老後の仕事」「悪魔のささやき」「組織」「報酬」「すばらしい食事」
- 宇宙のあいさつ/早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1963.08/短編集
「宇宙のあいさつ」「願望」「貴重な研究」「小さくて大きな事故」「危機」「ジャックと豆の木」「気まぐれな星」「対策」「宇宙の男たち」「愛用の時計」「悪人と善良な市民」「不景気」「リンゴ」「解決」「その夜」「初夢」「羽衣」「期待」「反応」「治療」「妖精」「タイム・ボックス」「景品」「窓」「適当な方法」「運の悪い男」「贈り主」「タバコ」「初雪」「被害」「白い記憶」「救助」「繁栄の花」「泉」「美の神」「ひとり占め」「冬きたりなば」「プレゼント」「奇妙な社員」「砂漠の星で」「夜の流れ」「あとがき」
- 気まぐれ指数/新潮社/1963.10/長編
- 妖精配給会社/早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1964.07/短編集
「福の神」「暗示」「アフター・サービス」「沈滞の時代」「ある戦い」「おみやげを持って」「指導」「おそるべき事態」「ある研究」「夏の夜」「意気投合」「三角関係」「マッチ」「妖精配給会社」「不眠症」「恋がたき」「作るべきか」「ハナ研究所」「ひとつの装置」「宝船」「銀色のボンベ」「遠大な計画」「逃走」「すばらしい星」「分工場」「ごきげん保険」「責任者」「遺品」「春の寓話」「輸送中」「幸運への作戦」「友だち」「豪華な生活」「宇宙の関所」「求人難」「ボタン星からの贈り物」「天使と勲章」「終末の日」
- 花とひみつ/私家版/1964.09/絵本/絵:和田誠
- 夢魔の標的/早川書房(日本SFシリーズ)/1964.12/長編
- おせっかいな神々/新潮社/1965.07/短編集
「笑い顔の神」「現代の美談」「サービス」「魔法使い」「奇妙な旅行」「出来心」「問題の男」「非常ベル」「古代の秘法」「死の舞台」「マスコット」「税金ぎらい」「隊員たち」「指紋」「権利金」「保護色」「夜の声」「機会」「箱」「魅力的な薬」「未知の星へ」「夜の事件」「歴史の論文」「重要なシーン」「商売の神」「四日間の出来事」「愛の指輪」「効果」「協力者」「狂気と弾丸」「天罰」「無表情な女」「ささやき」「午後の出来事」「夜の召使い」「三年目の生活」「すばらしい銃」「そそっかしい相手」「伴奏者」「敬服すべき一生」
- ノックの音が/毎日新聞社/1965.10/短編集
「謎の女」「現代の人生」「暑い日の客」「夢の大金」「金色のピン」「和解の神」「計略と結果」「職務」「しなやかな手」「感動的な光景」「財産への道」「華やかな室」「唯一の証人」「盗難品」「人形」
- エヌ氏の遊園地/三一書房(三一新書)/1966.02/短編集
「けちな願い」「人質」「波状攻撃」「あこがれの朝」「副作用」「車内の事件」「危険な年代」「秘薬と用法」「殺し屋ですのよ」「運命のまばたき」「女の効用」「うらめしや」「尾行」「欲望の城」「昇進」「汚れている本」「ある商売」「逃走の道」「クリスマス・イブの出来事」「協力的な男」「女性アレルギー」「依頼」「開業」「紙片」「港の事件」「謎めいた女」「記念写真」「夢と対策」「個性のない男」「夕ぐれの車」「臨終の薬」
- 黒い光/秋田書店(ジュニア版SF名作シリーズ)/1966.04/短編集
「黒い光」「ふしぎな夢」「謎の星座」「歓迎ぜめ」「ピーパー星のさわぎ」「凍った時間」「月の裏側基地第一号」「謎の宇宙船」
- 気まぐれロボット/理論社(理論社の名作プレゼント)/1966.07/短編集
「新発明のマクラ」「試作品」「薬のききめ」「悪魔」「災難」「九官鳥作戦」「気まぐれロボット」「博士とロボット」「便利な草花」「夜の事件」「地球のみなさん」「ラッパの音」「おみやげ」「夢のお告げ」「失敗」「目薬」「リオン」「ボウシ」「金色の海草」「盗んだ書類」「薬と夢」「なぞのロボット」「変な薬」「サーカスの秘密」「鳥の歌」「火の用心」「スピード時代」「キツツキ計画」「ユキコちゃんのしかえし」「ふしぎな放送」「ネコ」
- 人民は弱し 官吏は強し/文芸春秋/1967.03/長編
- 悪魔のいる天国/早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1967.06/短編集
初刊本は『悪魔のいる天国』中央公論社/1961.12。
- 妄想銀行/新潮社/1967.06/短編集
「保証」「大黒さま」「あるスパイの物語」「住宅問題」「信念」「半人前」「変な客」「美味の秘密」「陰謀団ミダス」「さまよう犬」「女神」「海のハープ」「狙った弱味」「鍵」「繁栄への原理」「味ラジオ」「新しい人生」「古風な愛」「遭難」「金の力」「黄金の惑星」「敏感な動物」「宇宙の英雄」「魔法の大金」「声」「人間的」「破滅」「博士と殿様」「小さな世界」「長生き競争」「とんでもない奴」「妄想銀行」
- 進化した猿たち/早川書房/1968.02/エッセイ集
- 花とひみつ/日本標準テスト研究会/1968.04/短編集
「花とひみつ」「べんりな草花」「あくま」
- きまぐれ星のメモ/読売新聞社/1968.04/短編集&エッセイ集
「花とひみつ」「へんな怪獣」「あーん。あーん」
- 盗賊会社―現代寓話集―/日本経済新聞社/1968.05/短編集
「雄大な計画」「新しい社長」「名案」「ぼろ家の住人」「滞貨一掃」「あるロマンス」「あすは休日」「盗賊会社」「殺され屋」「あわれな星」「やっかいな装置」「程度の問題」「趣味決定業」「装置の時代」「気前のいい家」「最初の説得」「仕事の不満」「あるノイローゼ」「声の用途」「紙幣」「大犯罪計画」「感情テレビ」「悲しむべきこと」「時の人」「善意の集積」「黒い棒」「なぞの青年」「特許の品」「打ち出の小槌」「あるエリートたち」「最高のぜいたく」「無料の電話機」「夕ぐれの行事」「帰宅の時間」「助言」「長い人生」
- マイ国家/新潮社(新潮小説文庫)/1968.07/短編集
「特賞の男」「うるさい相手」「儀式」「死にたがる男」「いいわけ幸兵衛」「語らい」「調整」「夜の嵐」「刑事と称する男」「安全な味」「ちがい」「応接室」「特殊な症状」「ねむりウサギ」「趣味」「子分たち」「秘法の産物」「商品」「女と金と美」「国家機密」「友情の盃」「逃げる男」「雪の女」「首輪」「宿命」「思わぬ効果」「ひそかなたのしみ」「ガラスの花」「新鮮さの薬」「服を着た象」「マイ国家」
- 午後の恐竜/早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1968.10/短編集
「エデン改造計画」「契約時代」「午後の恐竜」「おれの一座」「幸運のベル」「華やかな三つの願い」「戦う人」「理想的販売法」「視線の訪れ」「偏見」「狂的体質」「白い服の男」「月曜日の異変」「悪への挑戦」「老人と孫」「テレビシート加工」「矛盾の凶器」「興信所」「特殊大量殺人機」「ねぼけロボット」「時の渦」
- ひとにぎりの未来/新潮社/1969.03/短編集
「コビト」「古びた旅館で」「怪盗X」「塔」「にこやかな男」「お待ち下さい」「拳銃の感触」「異変」「愛の作用」「成熟」「はじまり」「遠距離通勤時代」「爆発」「うちの子にかぎって」「極秘の室」「第一部第一課長」「代償」「新しい装置」「かくれ家」「感謝の日々」「妙な幽霊」「流行の病気」「進歩」「依頼主」「番号をどうぞ」「気の毒な症状」「ある建物」「犯罪の舞台」「破滅の時」「幸運の副産物」「なわばり」「くさび」「お祈り」「世界の終幕」「帰郷の手続き」「はい……」「自信にみちた生活」「平和の神」「涙の雨」「フィナーレ」
- 星新一 作品100/早川書房(世界SF全集)/1969.07/自選短編集
「ボッコちゃん」「おーい でてこーい」「症状」「福の神」「おみやげ」「最初の説得」「なぞの青年」「鏡」「暑さ」「マネー・エイジ」「宇宙の男たち」「ジャックと豆の木」「豪華な生活」「財産への道」「こん」「お地蔵さまのくれた熊」「不景気」「暗示」「デラックスな拳銃」「冬の蝶」「ハナ研究所」「闇の眼」「オアシス」「賢明な女たち」「ピーターパンの島」「アフター・サービス」「贈り主」「情熱」「謎の女」「友を失った夜」「誘拐」「おみやげを持って」「貴重な研究」「小さくて大きな事故」「キツツキ計画」「薄暗い星で」「クリスマス・イブの出来事」「調査」「春の寓話」「死の舞台」「肩の上の秘書」「その夜」「ひとつの装置」「ねむりウサギ」「変な薬」「壁の穴」「指導」「羽衣」「繁栄の花」「古風な愛」「黒い棒」「コビト」「宇宙の英雄」「ごきげん保険」「サーカスの秘密」「分工場」「人間的」「夢と対策」「唯一の証人」「箱」「スピード時代」「幸運への作戦」「品種改良」「もたらされた文明」「ゆきとどいた生活」「危機」「殺し屋ですのよ」「華やかな三つの願い」「そそっかしい相手」「隊員たち」「恋がたき」「災害」「さまよう犬」「人形」「無料の電話機」「追い越し」「帰郷」「妖精」「反応」「いじわるな星」「フィナーレ」「狂的体質」「災難」「欲望の城」「契約時代」「雪の女」「ネコ」「午後の恐竜」「にこやかな男」「あるエリートたち」「依頼」「善意の集積」「語らい」「けちな願い」「あるノイローゼ」「テレビシート加工」「進歩」「ガラスの花」「あすは休日」「臨終の薬」
- 殺し屋ですのよ/未来プロモーション/1969.12/自選短編集
「お祈り」「みごとな効果」「変な侵入者」「みやげの品」「名判決」「ヘビとロケット」「殺し屋ですのよ」「なぞの贈り物」「陰謀」「最高の悪事」「足あとの謎」「宝島」「願望」「万能スパイ用品」「古びた旅館で」「いじわるな星」「妖精」「繁栄の花」「分工場」「けちな願い」「神」「恋がいっぱい」
- 宇宙の声/毎日新聞社(毎日新聞SFシリーズ ジュニアー版)/1969.12/中編集
「宇宙の声」「まぼろしの星」
【1970年代】
- おみそれ社会/講談社/1970.01/短編集
「おみそれ社会」「女難の季節」「鼠小僧六世」「キューピッド」「牧場都市」「はだかの部屋」「手紙」「回復」「古代の神々」「殺意の家」「ああ祖国よ」
- ほら男爵 現代の冒険/新潮社/1970.04/連作短編集
「サハリの旅」「海へ!」「地下旅行」「砂漠の放浪」
- 声の網/講談社/1970.07/長編
- マイ国家/新潮社/1970.08/短編集
初刊本は『マイ国家』新潮社(新潮小説文庫)/1968.07。
- だれかさんの悪夢/新潮社/1970.10/短編集
「レジャークラブ」「指」「空白の行動」「とりひき」「コレクター」「観光地」「問題の装置」「気力発生機」「眠る前のひととき」「夜の乗客」「収支」「安全装置」「宣伝の時代」「一本の刀」「たのしい毎日」「敬遠」「反政府省」「見習いの第一日」「女とふたりの男」「こわいおじさん」「一年の計」「ある初夢」「ごねどく屋」「利益の確保」「きっかけ」「クーデター」「おせっかい」「不快な人物」「けじめ」「誓い」「会員の特典」「亡命者」「出所の日」「平均的反応」「テレビの神」「小さな社会」「宝への道」「夢の女」「一日の仕事」「便利なカバン」「ある犯行」「宇宙をわが手に」「装置一一〇番」「歳月」「だまされ保険」「ある旅行」「飛躍への法則」
- エヌ氏の遊園地/講談社(ロマンブックス)/1971.01/短編集
初刊本は『エヌ氏の遊園地』三一書房(三一新書)/1966.02。
- きまぐれ博物誌/河出書房新社/1971.01/エッセイ集
「公害・十年後の東京」「せまいながらも(空間の多重利用について)」「三億円の犯人」「未来のあなた」「宅地造成宇宙版」
- ノックの音が/講談社(ロマンブックス)/1971.02/短編集
初刊本は『ノックの音が』毎日新聞社/1965.10。
- 新・進化した猿たち/早川書房/1971.03/エッセイ集
- 未来いそっぷ/新潮社/1971.04/短編集
「いそっぷ村の繁栄」「シンデレラ王妃の幸福な人生」「表と裏」「頭の大きなロボット」「底なしの沼」「ある商品」「無罪の薬」「新しがりや」「余暇の芸術」「おカバさま」「利口なオウム」「新しい症状」「いい上役」「電話連絡」「やさしい人柄」「つなわたり」「オフィスの妖精」「健康な犬」「熱中」「別れの夢」「少年と両親」「狙った金庫」「価値検査器」「企業内の聖人」「夢の時代」「ある夜の物語」「旅行の準備」「どっちにしても」「不在の日」「奇病」「ふしぎなネコ」「やはり」「たそがれ」
- 人民は弱し 官吏は強し/角川書店(角川文庫)/1971.04/長編
初刊本は『人民は弱し 官吏は強し』文芸春秋/1967.03。
- ボッコちゃん/新潮社(新潮文庫)/1971.05/短編集
「悪魔」「ボッコちゃん」「おーい でてこーい」「殺し屋ですのよ」「来訪者」「変な薬」「月の光」「包囲」「ツキ計画」「暑さ」「約束」「猫と鼠」「不眠症」「生活維持省」「悲しむべきこと」「年賀の客」「狙われた星」「冬の蝶」「デラックスな金庫」「鏡」「誘拐」「親善キッス」「マネー・エイジ」「雄大な計画」「人類愛」「ゆきとどいた生活」「闇の眼」「気前のいい家」「追い越し」「妖精」「波状攻撃」「ある研究」「プレゼント」「肩の上の秘書」「被害」「謎めいた女」「キツツキ計画」「診断」「意気投合」「程度の問題」「愛用の時計」「特許の品」「おみやげ」「欲望の城」「盗んだ書類」「よごれている本」「白い記憶」「冬きたりなば」「なぞの青年」「最後の地球人」
- きまぐれ星のメモ/角川書店(角川文庫)/1971.05/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ星のメモ』読売新聞社/1968.04。ただし、小説3編「花とひみつ」「へんな怪獣」「あーん。あーん」を割愛、再編集。
- おみそれ社会/講談社(ロマンブックス)/1971.07/短編集
初刊本は『おみそれ社会』講談社/1970.01。
- なりそこない王子/講談社/1971.09/短編集
「死体ばんざい」「ものぐさ太郎」「合法」「なりそこない王子」「エスカレーション」「ミドンさん」「魅惑の城」「善良な市民同盟」「新しい政策」「そして、だれも……」「収容」「流行の鞄」
- エヌ氏の遊園地/講談社(講談社文庫)/1971.11/短編集
初刊本は『エヌ氏の遊園地』三一書房(三一新書)/1966.02。
- 盗賊会社/講談社(ロマンブックス)/1971.11/短編集
初刊本は『盗賊会社―現代寓話集―』日本経済新聞社/1968.05。
- だれも知らない国で/新潮社(新潮少年文庫)/1971.11/長編
- きまぐれロボット/角川書店(角川文庫)/1972.01/短編集
初刊本は『気まぐれロボット』理論社(名作プレゼント)/1966.07。ただし、短編5編「花とひみつ」「とりひき」「へんな怪獣」「鏡のなかの犬」「あーん。あーん」を追加、再編集。
- さまざまな迷路/新潮社/1972.03/短編集
「全快」「町人たち」「使者」「重要な任務」「森の家」「ことのおこり」「再現」「しあわせな王女」「ホンを求めて」「街」「因果」「小鬼」「過渡期の混乱」「しあわせなやつ」「顔」「目撃者」「コーポレーション・ランド」「判定」「末路」「ベターハーフ」「小さな記事」「みつけたもの」「出口」「名画の価値」「三段式」「かたきうち」「骨」「すてきなかたねえ」「一軒の家」「買収に応じます」「発火点」「やつら」
- にぎやかな部屋/新潮社(書下ろし新潮劇場)/1972.04/戯曲
- ようこそ地球さん/新潮社(新潮文庫)/1972.06/短編集
「デラックスな拳銃」「雨」「弱点」「宇宙通信」「桃源郷」「証人」「患者」「たのしみ」「天使考」「不満」「神々の作法」「すばらしい天体」「セキストラ」「宇宙からの客」「待機」「西部に生きる男」「空への門」「思索販売業」「霧の星で」「水音」「早春の土」「友好使節」「螢」「ずれ」「愛の鍵」「小さな十字架」「見失った表情」「悪をのろおう」「ごうまんな客」「探検隊」「最高の作戦」「通信販売」「テレビ・ショー」「開拓者たち」「復讐」「最後の事業」「しぶといやつ」「処刑」「食事前の授業」「信用ある製品」「廃墟」「殉教」
- ノックの音が/講談社(講談社文庫)/1972.08/短編集
初刊本は『ノックの音が』毎日新聞社1965.10。
- ちぐはぐな部品/角川書店(角川文庫)/1972.09/短編集
「いじわるな星」「万能スパイ用品」「陰謀」「歓迎ぜめ」「接着剤」「なぞの贈り物」「飲みますか」「廃屋」「宝島」「名判決」「魔神」「凍った時間」「みやげの品」「シャーロック・ホームズの内幕」「夜の音」「変な侵入者」「恋がいっぱい」「足あとのなぞ」「抑制心」「みごとな効果」「神」「最高の悪事」「ネチラタ事件」「ヘビとロケット」「鬼」「取立て」「救世主」「出入りする客」「災害」「壁の穴」
- おかしな先祖/講談社/1972.10/短編集
「心残り」「とんとん拍子」「戸棚の男」「四で割って」「ほれられた男」「オオカミそのほか」「倒れていた二人」「ふーん現象」「所有者」「おかしな先祖」
- 殿さまの日/新潮社/1972.11/短編集
「殿さまの日」「ねずみ小僧次郎吉」「江戸から来た男」「かたきの首」「元禄お犬さわぎ」「藩医三代記」「紙の城」
- 盗賊会社/講談社(講談社文庫)/1973.01/短編集
初刊本は『盗賊会社―現代寓話集―』日本経済新聞社/1968.05。
- 夢魔の標的/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.03/長編
初刊本は『夢魔の標的』早川書房(日本SFシリーズ)/1964.12。
- 声の網/講談社(講談社文庫)/1973.03/長編
初刊本は『声の網』講談社/1970.07。
- 城のなかの人/角川書店/1973.05/短編集
「城のなかの人」「春風のあげく」「正雪と弟子」「すずしい夏」「はんぱもの維新」
- 気まぐれ指数/新潮社(新潮文庫)/1973.05/長編
初刊本は『気まぐれ指数』新潮社/1963.10。
- おみそれ社会/講談社(講談社文庫)/1973.06/短編集
初刊本は『おみそれ社会』講談社/1970.01。
- 妖精配給会社/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.07/短編集
初刊本は『妖精配給会社』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1964.07。
- 悪魔のいる天国/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.07/短編集
初刊本は『悪魔のいる天国』中央公論社/1961.12。
- かぼちゃの馬車/新潮社/1973.10/短編集
「秘密結社」「なるほど」「虚像の姫」「ご要望」「厳粛な儀式」「外見」「樹」「七人の犯罪者」「大洪水」「高度な文明」「確認」「疑念」「常識」「ナンバー・クラブ」「若がえり」「大転換」「新しい遊び」「子供の部屋」「処刑場」「超能力」「現在」「質問と指示」「悪魔の椅子」「治療後の経過」「交代制」「事実」「かぼちゃの馬車」「墓標」
- 宇宙のあいさつ/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.10/短編集
初刊本は『宇宙のあいさつ』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1963.08。2分冊の1。前半20編を収録。
「宇宙のあいさつ」「願望」「貴重な研究」「小さくて大きな事故」「危機」「ジャックと豆の木」「気まぐれな星」「対策」「宇宙の男たち」「愛用の時計」「悪人と善良な市民」「不景気」「リンゴ」「解決」「その夜」「初夢」「羽衣」「期待」「反応」「治療」
- 冬きたりなば/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.10/短編集
初刊本は『宇宙のあいさつ』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1963.08。2分冊の2。後半21編を収録。
「妖精」「タイム・ボックス」「景品」「窓」「適当な方法」「運の悪い男」「贈り主」「タバコ」「初雪」「被害」「白い記憶」「救助」「繁栄の花」「泉」「美の神」「ひとり占め」「冬きたりなば」「プレゼント」「奇妙な社員」「砂漠の星で」「夜の流れ」
- ほら男爵 現代の冒険/新潮社(新潮文庫)/1973.11/連作短編集
初刊本は『ほら男爵 現代の冒険』新潮社/1970.04。
- なりそこない王子/講談社(講談社文庫)/1974.02/短編集
初刊本は『なりそこない王子』講談社/1971.09。
- 祖父・小金井良精の記/河出書房新社/1974.02/長編
- 祖父・小金井良精の記/星新一(私刊)/1974.03/長編
- 午後の恐竜/早川書房(ハヤカワJA文庫)/1974.03/短編集。
初刊本は『午後の恐竜』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1968.10。2分冊の1。前半11編を収録
「エデン改造計画」「契約時代」「午後の恐竜」「おれの一座」「幸運のベル」「華やかな三つの願い」「戦う人」「理想的販売法」「視線の訪れ」「偏見」「狂的体質」
- ごたごた気流/講談社/1974.03/短編集
「なんでもない」「見物の人」「すなおな性格」「命の恩人」「重なった情景」「追跡」「条件」「追及する男」「まわれ右」「品種改良」「門のある家」「ごたごた気流」
- おかしな先祖/講談社(講談社文庫)/1974.05/短編集
初刊本は『おかしな先祖』講談社/1972.10。
- 夜のかくれんぼ/新潮社/1974.05/短編集
「こんな時代が」「黒い服の男」「ある帰郷」「有名」「若葉の季節」「支出と収入」「自信」「未来人の家」「不吉な地点」「いやな笑い」「うすのろ葬札」「はじめての例」「黄色い葉」「一家心中」「つきまとう男たち」「出現と普及」「ご用件は」「夢のような星」「幸運の未来」「殺意」「背中の音」「勝負」「手」「金の粉」「幸運の公式」「違和感」「悪の組織」「追われる男」
- 星新一の作品集Ⅰ ボッコちゃん ようこそ地球さん/新潮社/1974.06/個人全集
「ボッコちゃん」には『ボッコちゃん』新潮文庫/1971.05(50編)より19編を収録。この19編は新潮文庫『ボッコちゃん』(自選作品集)を編む際、『人造美人』新潮社/1961.02、『ようこそ地球さん』新潮社/1961.08より採られたもの。「ようこそ地球さん」の底本は『ようこそ地球さん』新潮文庫/1972.06。
- 白い服の男/早川書房(ハヤカワ文庫JA)/1974.07/短編集
初刊本は『午後の恐竜』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1968.10。2分冊の2。後半10編を収録
「白い服の男」「月曜日の異変」「悪への挑戦」「老人と孫」「テレビシート加工」「矛盾の凶器」「興信所」「特殊大量殺人機」「ねぼけロボット」「時の渦」
- 星新一の作品集Ⅱ 悪魔のいる天国 宇宙のあいさつ/新潮社/1974.07/個人全集
「悪魔のいる天国」「宇宙のあいさつ」「福の神」の3部構成(「福の神」というタイトルはカバーには記載されていない)。「悪魔のいる天国」の底本は『悪魔のいる天国』ハヤカワJA文庫/1973.07。「宇宙のあいさつ」は『宇宙のあいさつ』ハヤカワJA文庫/1973.10を底本としているが、「あとがき」を削除(作品集第3巻の「冬きたりなば」に収録)。「福の神」には『妖精配給会社』ハヤカワJA文庫/1973.07より冒頭の10編を収録。
- 星新一の作品集Ⅲ ボンボンと悪夢 冬きたりなば/新潮社/1974.08/個人全集
底本は『ボンボンと悪夢』新潮社/1962.07、『冬きたりなば』ハヤカワ文庫JA/1973.10。ただし「冬きたりなば」には『宇宙のあいさつ』ハヤカワJA文庫/1973.10収録の「あとがき」を追加
- 星新一の作品集Ⅳ 気まぐれ指数 ノックの音が/新潮社/1974.09/個人全集
底本は『気まぐれ指数』新潮社(新潮文庫)/1973.05、『ノックの音が』講談社(講談社文庫)/1972.08。
- 星新一の作品集Ⅴ おせっかいな神々 妖精配給会社/新潮社/1974.10/個人全集
「おせっかいな神々」の底本は『おせっかいな神々』新潮社/1965.07。「妖精配給会社」には、『妖精配給会社』ハヤカワJA文庫/1973.07より冒頭の10編を除いた28編を収録。
- ボンボンと悪夢/新潮社(新潮文庫)/1974.10/短編集
初刊本は『ボンボンと悪夢』新潮社/1962.07。
- 星新一の作品集Ⅵ 夢魔の標的 声の網/新潮社/1974.11/個人全集
底本は『夢魔の標的』早川書房(ハヤカワJA文庫)/1973.03、『声の網』講談社(講談社文庫)/1973.03。
- 星新一の作品集Ⅶ エヌ氏の遊園地 妄想銀行/新潮社/1974.12/個人全集
底本は『エヌ氏の遊園地』講談社(講談社文庫)/1971.11、『妄想銀行』新潮社/1967.06。
- 星新一の作品集Ⅷ 人民は弱し官吏は強し 自選エッセイ/新潮社/1975.01/個人全集
底本は『人民は弱し 官吏は強し』角川書店(角川文庫)/1971.04。「自選エッセイ」には『きまぐれ星のメモ』角川書店(角川文庫)/1971.05より39編、『きまぐれ博物誌』河出書房新社/1971.01より40編を採録。
- おのぞみの結末/いんなあとりっぷ社/1975.02/短編集
「一年間」「ひとつの目標」「あの男この病気」「侵入者との会話」「現実」「親しげな悪魔」「わが子のために」「ある占い」「おのぞみの結末」「空の死神」「要求」
- 星新一の作品集Ⅸ 盗賊会社 午後の恐竜/新潮社/1975.02/個人全集
底本は『盗賊会社』講談社(講談社文庫)/1973.01、『午後の恐竜』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1968.10。
- 星新一の作品集Ⅹ マイ国家 ひとにぎりの未来/新潮社/1975.03/個人全集
底本は『マイ国家』新潮社/1970.08、『ひとにぎりの未来』新潮社/1969.03。
- 星新一の作品集ⅩⅠ おみそれ社会 だれかさんの悪夢/新潮社/1975.04/個人全集
底本は『おみそれ社会』講談社(講談社文庫)/1973.06、『だれかさんの悪夢』新潮社/1970.10。
- 進化した猿たち1/早川書房(ハヤカワ文庫JA)/1975.04/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の1。
- 進化した猿たち2/早川書房(ハヤカワ文庫JA)/1975.05/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の2。
- 星新一の作品集ⅩⅡ ほら男爵 現代の冒険 なりそこない王子/新潮社/1975.05/個人全集
底本は『ほら男爵 現代の冒険』新潮社(新潮文庫)/1973.11、『なりそこない王子』講談社(講談社文庫)/1974.02。
- 進化した猿たち3/早川書房(ハヤカワ文庫JA)/1975.05/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の3。
- 星新一の作品集ⅩⅢ 未来いそっぷ ちぐはぐな部品/新潮社/1975.06/個人全集
底本は『未来いそっぷ』新潮社/1971.04、『ちぐはぐな部品』角川書店(角川文庫)/1972.09。
- 星新一の作品集ⅩⅣ さまざまな迷路 おかしな先祖/新潮社/1975.07/個人全集
底本は『さまざまな迷路』新潮社/1972.03、『おかしな先祖』講談社(講談社文庫)/1974.05。
- 悪魔のいる天国/新潮社(新潮文庫)/1975.07/短編集
初刊本は『悪魔のいる天国』中央公論社/1961.12。「ロケットと狐」を「宇宙のキツネ」に、「お地蔵さまのくれた熊」を「お地蔵さまのくれたクマ」に、「脱出孔」を「脱出口」に改題。
- 星新一の作品集ⅩⅤ ブランコのむこうで にぎやかな部屋 気まぐれロボット/新潮社/1975.08/個人全集
底本は『だれも知らない国で』新潮社(新潮少年文庫)/1971.11、『きまぐれロボット』角川書店(角川文庫)/1972.01、『にぎやかな部屋』新潮社(書下ろし新潮劇場)/1972.04を収録。「ブランコの向こうで」は『だれも知らない国で』を改題したもの。「気まぐれロボット」表記は表紙のみ。本文中では「きまぐれロボット」。
- 星新一の作品集ⅩⅥ 殿さまの日 城のなかの人/新潮社/1975.09/個人全集
底本は『殿さまの日』新潮社/1972.11、『城のなかの人』角川書店/1973.05。ただし「殿さまの日」には短編5編「薬草の栽培法」「ああ吉良家の忠臣」「厄よけ吉兵衛」「島からの三人」「道中すごろく」を加え、再編集。
- 明治・父・アメリカ/筑摩書房/1975.09/長編
- 星新一の作品集ⅩⅦ かぼちゃの馬車 夜のかくれんぼ/新潮社/1975.10/個人全集
底本は『かぼちゃの馬車』新潮社/1973.10、『夜のかくれんぼ』新潮社/1974.05。
- 星新一の作品集ⅩⅧ 祖父・小金井良精の記/新潮社/1975.11/個人全集
底本は『祖父・小金井良精の記』河出書房新社/1974.02。
- ごたごた気流/講談社(講談社文庫)/1975.12/短編集
初刊本は『ごたごた気流』講談社/1974.03。
- きまぐれ暦/河出書房新社/1975.12/エッセイ集
- たくさんのタブー/新潮社/1976.01/短編集
「解決策」「重要な部分」「おかしな青年」「逃亡の部屋」「勧誘」「車の客」「うけついだ仕事」「ひとつのタブー」「死ぬほど」「知人たち」「あれ」「親子の関係」「背中のやつ」「少年期」「きょうという日」「海岸のさわぎ」「頭のいい子」「悲哀」「きつね小僧」「タロベエの紹介」
- おのぞみの結末/新潮社(新潮文庫)/1976.03/短編集
初刊本は『おのぞみの結末』いんなあとりっぷ社/1975.02。
- マイ国家/新潮社(新潮文庫)/1976.05/短編集
初刊本は『マイ国家』新潮社(新潮小説文庫)/1968.07。「服を着た象」を「服を着たゾウ」に改題。
- きまぐれ博物誌/角川書店(角川文庫)/1976.06/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ博物誌』河出書房新社/1971.01。2分冊の1。前半を収録。
- きまぐれ博物誌・続/角川書店(角川文庫)/1976.06/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ博物誌』河出書房新社/1971.01。2分冊の2。後半を収録。
- 妖精配給会社/新潮社(新潮文庫)/1976.11/短編集
初刊本は『妖精配給会社』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1964.07。ただし、新潮文庫版『ボッコちゃん』と重複した短編3編「ある研究」「意気投合」「不眠症」を削除・再編集。「アフター・サービス」を「アフターサービス」に改題。
- 宇宙の声/角川書店(角川文庫)/1976.11
初刊本は『宇宙の声』毎日新聞社(毎日新聞SFシリーズ ジュニアー版)/1969.12。
- どこかの事件/新潮社/1977.03/短編集
「上役の家」「入会」「公園の男」「消えた大金」「あいつが来る」「味覚」「となりの住人」「カード」「ポケットの妖精」「職業」「経路」「うるさい上役」「ビジネス」「運命」「お願い」「企業の秘密」「特殊な能力」「先輩にならって」「その女」「どこかの事件」「林の人かげ」
- 宇宙のあいさつ/新潮社(新潮文庫)/1977.03/新潮文庫/短編集
初刊本は『宇宙のあいさつ』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1963.08。ただし、新潮文庫版『ボッコちゃん』と重複した短編6編「愛用の時計」「妖精」「被害」「白い記憶」「冬きたりなば」「プレゼント」を割愛・再編集。
- 城のなかの人/角川書店(角川文庫)/1977.05/短編集
初刊本は『城のなかの人』角川書店/1973.05。
- 午後の恐竜/新潮社(新潮文庫)/1977.05/短編集
底本は『午後の恐竜』早川書房(ハヤカワJA文庫)/1974.03。
- 白い服の男/新潮社(新潮文庫)/1977.08/短編集
底本は『白い服の男』早川書房(ハヤカワ文庫JA)/1974.07。
- 夢魔の標的/新潮社(新潮文庫)/1977.12
初刊本は『夢魔の標的』早川書房(日本SFシリーズ)/1964.12。
- はなとひみつ/フレーベル館(キンダーおはなしえほん)/1978.03/絵本/絵:和田誠
- 妄想銀行/新潮社(新潮文庫)/1978.03/短編集
初刊本は『妄想銀行』新潮社/1967.06。
- ブランコのむこうで/新潮社(新潮文庫)/1978.05/長編
初刊本は『だれも知らない国で』新潮社(新潮少年文庫)/1971.11。改題。
- 人民は弱し 官吏は強し/新潮社(新潮文庫)/1978.07/長編
初刊本は『人民は弱し 官吏は強し』文芸春秋/1967.03。
- 安全のカード/新潮社/1978.08/短編集
「頭痛」「親友のたのみ」「過去の人生」「人員配置」「めぐまれた人生」「出勤」「会員になって」「幸運な占い師」「雷鳴」「安全のカード」「あの女」「ポケットのなかに」「業務命令」「問題の部屋」「メモ」「声が……」
- 明治・父・アメリカ/新潮社(新潮文庫)/1978.08/短編集
初刊本は『明治・父・アメリカ』筑摩書房/1975.09。
- きまぐれ体験紀行/講談社/1978.10/エッセイ集
「ソ連の旅」「東南アジアめぐり」「香港・台湾占い旅行」「バンコックふたたび」「香港再発見」「放談・韓国かけ足旅行――星新一・豊田有恒・田中光二」「断食へのトリップ」
- 明治の人物誌/新潮社/1978.12/評伝集
「中村正直」「野口英世」「岩下清周」「伊藤博文」「新渡戸稲造」「エジソン」「後藤猛太郎」「花井卓蔵」「後藤新平」「杉山茂丸」
- おせっかいな神々/新潮社(新潮文庫)/1979.05/短編集
初刊本は『おせっかいな神々』新潮社/1965.07。
- できそこない博物館/徳間書店/1979.06/エッセイ集
- きまぐれ暦/新潮社(新潮文庫)/1979.09/短編集
初刊本は『きまぐれ暦』河出書房新社/1975.12。
- はなとひみつ/フレーベル館(キンダーおはなしえほん傑作選)/1979.10/絵本/絵:和田誠
初刊本は『はなとひみつ』フレーベル館(キンダーおはなしえほん)/1978.03。
- ボッコちゃん・どこかの事件/新潮社(新潮現代文学)/1979.10/短編集
『ボッコちゃん』新潮社(新潮文庫)/1971.05、『ほら男爵現代の冒険』新潮社/1970.04、『どこかの事件』新潮社/1977.03を収録。
【1980年代】
- にぎやかな部屋/新潮社(新潮文庫)/1980.01/戯曲
初刊本は『にぎやかな部屋』新潮社(書下ろし新潮劇場)/1972.04。
- ご依頼の件/新潮社/1980.02/短編集
「タブー」「ご依頼の件」「れいの女」「夜の会話」「真相」「初夏のある日」「防止対策」「くしゃみ」「アリバイ」「外郭団体」「出現したやつ」「ある休日の午後」「待遇」「たのみごと」「気の迷い」「静かな生活」「才能」「話し声」「あるシステム」「新しい車」「こころよい相手」「むこうの世界」「運」「組み合せ」「都市化現象」「金銭と悩み」「出張」「退院」「マドラー」「バーであった男」「ひと仕事」「文字が……」「おととい」「もらった薬」「西風」「輝く星」「やつらのボス」「依頼はOK」「結晶」「窓の奥」
- きまぐれフレンドシップ/奇想天外社/1980.03/書評集
- ひとにぎりの未来/新潮社(新潮文庫)/1980.05/短編集
初刊本は『ひとにぎりの未来』新潮社/1969.03。
- 地球から来た男/角川書店/1981.02/短編集
「地球から来た男」「夜の迷路」「改善」「もてなし」「ある種の刺激」「あと五十日」「包み」「密会」「住む人」「はやる店」「ゲーム」「戦士」「来客たち」「疑問」「向上」「ある日を境に」「能力」
- できそこない博物館/徳間書店(徳間文庫)/1981.03/エッセイ集
初刊本は『できそこない博物館』徳間書店/1979.06。
- ありふれた手法/新潮社/1981.06/短編集
「総合診断所」「捨てる神」「風と海」「石柱」「あの星」「吉と凶」「天使」「名前」「山道」「数学の才能」「夜の山道で」「監視員」「職業」「振興策」「レラン王」「ある土地で」「異端」「サイドビジネス」「てがかり」「仲間」「ふりむいた顔」「湖で」「交錯」「決断」「波長」「あるいは」「忘れ物」「一流のカジノ」「ありふれた手法」「現象」
- きまぐれ体験紀行/講談社(講談社文庫)/1981.06/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ体験紀行』講談社/1978.10。
- きまぐれ読書メモ/有楽出版社/1981.06/エッセイ集
- だれかさんの悪夢/新潮社(新潮文庫)/1981.07/短編集
- 進化した猿たち1/新潮社(新潮文庫)/1982.01/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の1。
- 進化した猿たち2/新潮社(新潮文庫)/1982.03/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の2。
- 凶夢など30/新潮社/1982.04/短編集
「ウエスタン・ゲーム」「王さまの服」「暗示療法」「深い仲」「たねの効用」「ひどい世の中」「指示」「ある夜の客」「好奇心」「鬼が」「体験」「夜と酒と」「マイナス」「ある一日」「書斎の効用」「夏の女」「妖怪」「才能を」「手さげバッグ」「川の水」「退屈」「病名」「多角経営」「甘口の酒」「宿直」「凶夢」「目がさめて」「印象」「生きていれば」「捕獲した生物」
- 進化した猿たち3/新潮社(新潮文庫)/1982.04/エッセイ集
『進化した猿たち』早川書房/1968.02、『新・進化した猿たち』早川書房/1971.03を再編集。3分冊の3。
- 未来いそっぷ/新潮社(新潮文庫)/1982.08/短編集
初刊本は『未来いそっぷ』新潮社/1971.04。
- 地球から来た男/角川書店(角川文庫)/1983.05/短編集
初刊本は『地球から来た男』角川書店/1981.02。
- きまぐれエトセトラ/講談社/1983.06/エッセイ集
- さまざまな迷路/新潮社(新潮文庫)/1983.08/短編集
初刊本は『さまざまな迷路』新潮社/1972.03。
- どんぐり民話館/新潮社/1983.10/短編集
「親切」「お寺の伝説」「王さま」「事件の発生」「こころよい人生」「小さなお堂」「酒の上の会話」「秘密」「なにか異様な」「ふしぎな犬」「出現」「双眼鏡」「音色」「永遠の青春」「影絵」「さもないと」「指紋の方程式」「来訪者たち」「ある人生」「領主の館」「花」「征服の方法」「旅の人」「手段」「青年とお城」「ケヤキの木」「神殿」「行事」「つきあい」「応対」「どんぐり民話館」
- かぼちゃの馬車/新潮社(新潮文庫)/1983.10/短編集
初刊本は『かぼちゃの馬車』新潮社/1973.10。
- 殿さまの日/新潮社(新潮文庫)/1983.10/短編集
初刊本は『殿さまの日』新潮社/1972.11。短編5編を追加・再編集。
「殿さまの日」「ねずみ小僧次郎吉」「江戸から来た男」「薬草の栽培法」「元禄お犬さわぎ」「ああ吉良家の忠臣」「かたきの首」「厄よけ吉兵衛」「島からの三人」「道中すごろく」「藩医三代記」「紙の城」
- できそこない博物館/新潮社(新潮文庫)/1985.02/エッセイ集
初刊本は『できそこない博物館』徳間書店/1979.06。
- これからの出来事/新潮社/1985.07/短編集
「気ままな生活」「ひとつのドア」「想像のなか」「山の出来事」「ある古風な物語」「交渉」「枕」「安全な生活」「小さな家」「森での出来事」「男と王妃さま」「これからの出来事」「支配について」「会議のパターン」「なにかの縁」「能力と仕事」「満開の季節」「救いの声」「木の下での修行」「小さなバーでの会話」「ひとつの段階」
- エヌ氏の遊園地/新潮社(新潮文庫)/1985.07/短編集
初刊本は『エヌ氏の遊園地』三一書房(三一新書)/1966.02。
- 盗賊会社/新潮社(新潮文庫)/1985.08/短編集
初刊本は『盗賊会社―現代寓話集―』日本経済新聞社/1968.05。
- おかしな先祖/角川書店(角川文庫)/1985.08/短編集
初刊本は『おかしな先祖』講談社/1972.10。
- ノックの音が/新潮社(新潮文庫)/1985.09/短編集
初刊本は『ノックの音が』毎日新聞社1965.10。「華やかな室」を「華やかな部屋」に改題。
- ごたごた気流/角川書店(角川文庫)/1985.09/短編集
初刊本は『ごたごた気流』講談社/1974.03。
- 夜のかくれんぼ/新潮社(新潮文庫)/1985.10/短編集
初刊本は『夜のかくれんぼ』新潮社/1974.05
- 声の網/角川書店(角川文庫)/1985.10/長編
初刊本は『声の網』講談社/1970.07。
- きまぐれフレンドシップ PART1/集英社(集英社文庫)/1985.10/書評集
初刊本は『きまぐれフレンドシップ』奇想天外社/1980.03。2分冊の1。数編追加。
- きまぐれ体験紀行/角川書店(角川文庫)/1985.11/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ体験紀行』講談社/1978.10。
- おみそれ社会/新潮社(新潮文庫)/1985.12/短編集
初刊本は『おみそれ社会』講談社/1970.01。
- きまぐれフレンドシップ PART2/集英社(集英社文庫)/1986.01/書評集
初刊本は『きまぐれフレンドシップ』奇想天外社/1980.03。2分冊の2。数編追加。
- たくさんのタブー/新潮社(新潮文庫)/1986.02/短編集
初刊本は『たくさんのタブー』新潮社/1976.01。
- なりそこない王子/新潮社(新潮文庫)/1986.02/短編集
初刊本は『なりそこない王子』講談社/1971.09。
- あれこれ好奇心/角川書店/1986.05/エッセイ集
- きまぐれエトセトラ/角川書店(角川文庫)/1986.08/エッセイ集
初刊本は『きまぐれエトセトラ』講談社/1983.06。
- どこかの事件/新潮社(新潮文庫)/1986.10/短編集
初刊本は『どこかの事件』新潮社/1977.03。
- きまぐれロボット/日本標準(青空文庫)/1987.04/短編集
「きまぐれロボット」「火の用心」「ネコ」
- ボッコちゃん/新潮社(新潮文庫)/1987.05改版/短編集
初版は1971.05。表紙を変更(どちらも真鍋博)。
- 安全のカード/新潮社(新潮文庫)/1987.12/短編集
初刊本は『安全のカード』新潮社/1978.07。
- あれこれ好奇心/角川書店(角川文庫)/1988.06/エッセイ集
初刊本は『あれこれ好奇心』角川書店/1986.05。
- つねならぬ話/新潮社/1988.11/短編集
《はじまりの物語》「風の神話」「表紙の神話」「天空の神話」「海の神話」「やじうま神話」「さざれ神話」「ブガン神話」「しらけ神話」/《もしかしての物語》「花も嵐も」「旅情」「海の若大将」/《ささやかれた物語》「壷」「川」「緑」「雪」「鳥」「光」「海」「竹」「鏡」「筒」「水」「夜」「寺」「空」「話」
- はなとひみつ/フレーベル館(キンダー名作選)/1989.03/絵本/絵:和田誠
初刊本は『はなとひみつ』フレーベル館(キンダーおはなしえほん)/1978.03
- ご依頼の件/新潮社(新潮文庫)/1989.04/短編集
初刊本は『ご依頼の件』新潮社/1980.02。
- きまぐれフレンドシップ PART1/新潮社(新潮文庫)/1989.04/書評集
初刊本は『きまぐれフレンドシップ』奇想天外社/1980.03。2分冊の1。『きまぐれフレンドシップ PART1』集英社(集英社文庫)/1985.10に加筆訂正。
- きまぐれフレンドシップ PART2/新潮社(新潮文庫)/1989.04/書評集
初刊本は『きまぐれフレンドシップ』奇想天外社/1980.03。2分冊の2。『きまぐれフレンドシップ PART2』集英社(集英社文庫)/1986.01に加筆訂正。
- きまぐれ学問所/角川書店(角川文庫)/1989.06/エッセイ集
【1990年代】
- きまぐれ遊歩道/新潮社/1990.02/エッセイ集
- ありふれた手法/新潮社(新潮文庫)/1990.11/短編集
初刊本は『ありふれた手法』新潮社/1981.06。
- 夜明けあと/新潮社/1991.02/エッセイ集
- やっかいな関係/青龍社/1991.06/自選短編集/絵:田中靖夫
「大黒さま」「さまよう犬」「愛の指輪」「もとで」「治療後の経過」「再現」「黒い服の男」「危機」「こん」「宇宙のキツネ」「愛用の時計」「やはり」「どっちにしても」「反応」「盗んだ書類」「指紋」「全快」「便利なカバン」「使者」「町人たち」「観光地」「ことのおこり」「三段式」「ホンを求めて」「タブー」「ある旅行」「買収に応じます」「ご依頼の件」「健康な犬」「指」「みつけたもの」「とりひき」「墓標」「デラックスな金庫」「契約者」「夢の未来へ」「超能力」「魔法の大金」「名画の価値」「現在」「夜の道で」
- 凶夢など30/新潮社(新潮文庫)/1991.12/短編集
初刊本は『凶夢など30』新潮社/1982.04。
- どんぐり民話館/新潮社(新潮文庫)/1992.12/短編集
初刊本は『どんぐり民話館』新潮社/1983.10。
- おせっかいな神々(上)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/1992.12/短編集
底本は『おせっかいな神々』新潮社(新潮文庫)/1979.05。2分冊の1。
- おせっかいな神々(下)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/1992.12/短編集
底本は『おせっかいな神々』新潮社(新潮文庫)/1979.05。2分冊の2。
- これからの出来事/新潮社(新潮文庫)/1993.11/短編集
初刊本は『これからの出来事』新潮社/1985.07。
- ボッコちゃん/新潮社(新潮電子ライブラリー)/1993.11/デジタルブック(フロッピーディスク)
『ボッコちゃん』新潮社(新潮文庫)/1971.05を収録
- つねならぬ話/新潮社(新潮文庫)/1994.07/短編集
初刊本は『つねならぬ話』新潮社/1988.11。《お寺の昔話》《夢20夜》を追加・再編集。
《はじまりの物語》「風の神話」「表紙の神話」「天空の神話」「海の神話」「やじうま神話」「さざれ神話」「ブガン神話」「しらけ神話」/《もしかしての物語》「花も嵐も」「旅情」「海の若大将」/《お寺の昔話》「天狗」「宿屋」「古戦場」「満月」「花」「門前町」/《夢20夜》「旅館」「夜空」「背中」「老人」「スパイ」「ヨウカン」「船」「古い家」「社会」「花の女」「災厄」「夜の話」「白い粉」「風景」「ネズミ」「福」「虫」「営業」「昔の話」「部屋」/《ささやかれた物語》「壷」「川」「緑」「雪」「鳥」「光」「海」「竹」「鏡」「筒」「水」「夜」「寺」「空」「話」
- エヌ氏の遊園地(上)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/1994.12/短編集
底本は『エヌ氏の遊園地』新潮社(新潮文庫)/1985.07。2分冊の1。
- エヌ氏の遊園地(下)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/1994.12/短編集
底本は『エヌ氏の遊園地』新潮社(新潮文庫)/1985.07。2分冊の2。
- きまぐれ遊歩道/新潮社(新潮文庫)/1995.06/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ遊歩道』新潮社/1990.02。
- ボッコちゃん おーい でてこーい/新潮社(新潮pico文庫)/1996.03/短編集
「悪魔」「ボッコちゃん」「おーい でてこーい」「約束」「生活維持省」「ねらわれた星」「誘拐」「マネー・エイジ」「闇の眼」「妖精」「プレゼント」「なぞめいた女」「診断」「欲望の城」「白い記憶」
- 夜明けあと/新潮社(新潮文庫)/1996.07/エッセイ集
初刊本は『夜明けあと』新潮社/1991.02。
- 明治の人物誌/新潮社(新潮文庫)/1998.05/評伝集
初刊本は『明治の人物誌』新潮社/1978.12。
- 星新一 ショートショート1001(1) 1961-1968/新潮社/1998.12/短編集
『ボッコちゃん』『ようこそ地球さん』『悪魔のいる天国』『ボンボンと悪夢』『宇宙のあいさつ』『妖精配給会社』『おせっかいな神々』『ノックの音が』『エヌ氏の遊園地』『きまぐれロボット』『妄想銀行』『盗賊会社』『マイ国家』を収録。底本には文庫本(新潮文庫・角川文庫)を使用。ただし重複作品は削除。
- 星新一 ショートショート1001(2) 1968-1973/新潮社/1998.12/短編集
『午後の恐竜』『白い服の男』『ひとにぎりの未来』『おみそれ社会』『だれかさんの悪夢』『未来いそっぷ』『なりそこない王子』『さまざまな迷路』『ちぐはぐな部品』『おかしな先祖』『殿さまの日』『城のなかの人』『かぼちゃの馬車』を収録。底本には文庫本(新潮文庫・角川文庫)を使用。
- 星新一 ショートショート1001(3) 1974-1997/新潮社/1998.12/短編集
『ごたごた気流』『夜のかくれんぼ』『おのぞみの結末』『たくさんのタブー』『どこかの事件』『安全のカード』『ご依頼の件』『地球から来た男』『ありふれた手法』『凶夢など30』『どんぐり民話館』『これからの出来事』『つねならぬ話』、および文庫未収録の「収穫」「壷」「大宣伝」「禁断の命令」「疑惑」「解放の時代」を収録。底本には文庫本(新潮文庫・角川文庫)を使用。
- きまぐれロボット/理論社(新・名作の愛蔵版)/1999.06/短編集
初刊本は『気まぐれロボット』理論社(名作プレゼント)/1966.07。
- 妄想銀行/双葉社(双葉文庫)/1999.11/短編集/日本推理作家協会賞受賞作全集22
初刊本は『妄想銀行』新潮社/1967.06。
【2000年代】
- 気まぐれスターダスト/出版芸術社(ふしぎ文学館)/2000.03/短編集
「禁断の実験」「新しい実験」「奇妙な機械」「友情」「病院にて」「エフ博士の症状」「ある声」「悪夢」「けがれなき新世界」「平穏」「ぼくらの時代」「つまらぬ現実」「担当員」「珍しい客」「狐のためいき」「原因不明」「天国からの道」「Q星人来る」「憎悪の惑星」「火星航路」「黒い光」「ふしぎな夢」「謎の星座」「月の裏側基地第1号」「謎の宇宙船」「ピーパ星のさわぎ」
- 明治・父・アメリカ/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2000.09/長編
底本は『明治・父・アメリカ』新潮社(新潮文庫)/1978.08。
- 生命のふしぎ/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2000.09/科学解説書
底本は『生命のふしぎ』新潮社(少国民の科学)/1959.09。
- これからの出来事/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/2000.09/短編集
底本は『これからの出来事』新潮社(新潮文庫)/1993.11。
- はなとひみつ/フレーベル館(おはなしえほんベストセレクション)/2001.01/絵本/絵:和田誠
初刊本は『はなとひみつ』フレーベル館(キンダーおはなしえほん)/1978.03。
- きまぐれ暦/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.02/エッセイ集
底本は『きまぐれ暦』新潮社(新潮文庫)/1979.09。
- へんな怪獣/理論社(新・名作の愛蔵版)/2001.03/短編集
「とりひき」「鏡のなかの犬」「へんな怪獣」「花とひみつ」「あーん。あーん」「みやげの品」「飲みますか」「夜の音」「抑制心」「ヘビとロケット」「接着剤」「廃屋」「なぞの贈り物」「足あとのなぞ」「いじわるな星」「歓迎ぜめ」「神」「変な侵入者」「宝島」
- にぎやかな部屋/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.03/戯曲
底本は『にぎやかな部屋』新潮社(新潮文庫)/1980.01。
- おーい でてこーい ショートショート傑作選/講談社(青い鳥文庫)/2001.03/短編集/選:加藤まさし
「おーい でてこーい」「愛の鍵」「肩の上の秘書」「服を着たゾウ」「最後の地球人」「処刑」「ボッコちゃん」「顔のうえの軌道」「そして、だれも……」「ある夜の物語」「午後の恐竜」「鍵」「宇宙の男たち」「羽衣」
- きまぐれロボット/日本標準(あおぞら文庫)/2001.04改版/短編集
初版(青空文庫)は1987.04。
- きまぐれ遊歩道/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.04/エッセイ集
底本は『きまぐれ遊歩道』新潮社(新潮文庫)/1995.06。
- きまぐれフレンドシップPART1/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.05/書評集
底本は『きまぐれフレンドシップPART1』新潮社(新潮文庫)/1989.04。
- きまぐれフレンドシップPART2/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.06/書評集
底本は『きまぐれフレンドシップPART2』新潮社(新潮文庫)/1989.04。
- できそこない博物館/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.07/エッセイ集
底本は『できそこない博物館』新潮社(新潮文庫)/1985.02。
- 夜明けあと/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.08/エッセイ集
底本は『夜明けあと』新潮社(新潮文庫)/1996.07。
- 殿さまの日/新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮文庫)/1983.10。
- 星新一ショートショートセレクション① ねらわれた星/理論社/2001.11/短編集
「おーい でてこーい」「ボッコちゃん」「約束」「ねらわれた星」「デラックスな金庫」「気前のいい家」「妖精」「ある研究」「プレゼント」「肩の上の秘書」「被害」「意気投合」「よごれている本」「なぞの青年」「雨」「桃源郷」「証人」「たのしみ」「神々の作法」
- 星新一ショートショートセレクション② 宇宙のネロ/理論社/2001.12/短編集
「待機」「空への門」「友好使節」「愛の鍵」「復讐」「しぶといやつ」「食事前の授業」「信用ある製品」「廃虚」「雪の夜」「処方」「友を失った夜」「乾燥時代」「白昼の襲撃」「宇宙のネロ」「オアシス」「宇宙の指導員」
- 星新一ショートショートセレクション③ ねむりウサギ/理論社/2002.01/短編集
「調整」「ねむりウサギ」「商品」「国家機密」「宿命」「思わぬ効果」「ガラスの花」「服を着たゾウ」「さまよう犬」「女神」「鍵」「繁栄への原理」「遭難」「金の力」「黄金の惑星」「敏感な動物」
- 星新一ショートショートセレクション④ 奇妙な旅行/理論社/2002.02/短編集
「宇宙の英雄」「魔法の大金」「人間的」「博士と殿さま」「小さな世界」「とんでもないやつ」「笑い顔の神」「魔法使い」「奇妙な旅行」「出来心」「非常ベル」「税金ぎらい」「指紋」「保護色」「箱」「未知の星へ」「重要なシーン」
- 星新一ショートショートセレクション⑤ 番号をどうぞ/理論社/2002.03/短編集
「無表情な女」「ささやき」「午後の出来事」「夜の召使い」「すばらしい銃」「そそっかしい相手」「敬服すべき一生」「にこやかな男」「異変」「はじまり」「極秘の室」「かくれ家」「流行の病気」「依頼主」「番号をどうぞ」「帰郷の手続き」
- 星新一ショートショートセレクション⑥ 頭の大きなロボット/理論社/2002.07/短編集
「破滅の時」「はい」「平和の神」「見習いの第一日」「おせっかい」「宇宙をわが手に」「装置一一〇番」「飛躍への法則」「頭の大きなロボット」「底なしの沼」「ある商品」「電話連絡」「健康な犬」「ねらった金庫」「ある夜の物語」「旅行の準備」「奇病」「万能スパイ用品」
- 星新一ショートショートセレクション⑦ 未来人の家/理論社/2002.09/短編集
「未来人の家」「出現と普及」「夢のような星」「幸運の公式」「少年期」「アリバイ」「金銭と悩み」「捨てる神」「風と海」「石柱」「あの星」「吉と凶」「天使」「山道」「数学の才能」
- ひとつの装置 ショートショート傑作選2/講談社(青い鳥文庫)/2002.10/短編集
「サービス」「デラックスな金庫」「繁栄の花」「なんでもない」「殉職」「ごたごた気流」「味ラジオ」「追い越し」「おみやげ」「見失った表情」「包み」「ひとつの装置」「友を失った夜」「門のある家」
- 星新一ショートショートセレクション⑧ 夜の山道で/理論社/2002.11/短編集
「夜の山道で」「監視員」「職業」「レラン王」「ある土地で」「異端」「交錯」「忘れ物」「ありふれた手法」「現象」「王さまの服」「暗示療法」「たねの効用」「指示」「鬼が」「体験」「マイナス」
- 星新一ショートショートセレクション⑨ さもないと/理論社/2003.01/短編集
「ある一日」「書斎の効用」「川の水」「印象」「生きていれば」「捕獲した生物」「お寺の伝説」「小さなお堂」「ふしぎな犬」「双眼鏡」「音色」「さもないと」「領主の館」「征服の方法」「旅の人」「青年とお城」
- 星新一ショートショートセレクション⑩ 重要な任務/理論社/2003.03/短編集
「重要な任務」「ホンを求めて」「街」「小鬼」「過渡期の混乱」「しあわせなやつ」「目撃者」「みつけたもの」「出口」「三段式」「買収に応じます」「樹」「大洪水」「新しい遊び」「どんぐり民話館」
- ある夜の物語/文渓堂(てのひら文庫)/2003.04/短編
- ブランコのむこうで/新潮社(新潮文庫)/2003.06/長編
初版は1978.05。表紙の初山滋を後藤貴志に変更。
- 星新一ショートショートセレクション⑪ ピーターパンの島/理論社/2003.07/短編集
「高度な文明」「子供の部屋」「現在」「悪魔の椅子」「治療後の経過」「こんな時代が」「有名」「応対」「ある古風な物語」「これからの出来事」「合理主義者」「無重力犯罪」「誘拐」「お地蔵さまのくれたクマ」「ピーターパンの島」「もたらされた文明」「サーカスの旅」「帰路」
- 星新一ショートショートセレクション⑫ 盗賊会社/理論社/2003.09/短編集
「名案」「ぼろ家の住人」「滞貨一掃」「盗賊会社」「あわれな星」「やっかいな装置」「装置の時代」「紙幣」「悲しむべきこと」「時の人」「黒い棒」「特許の品」「打ち出の小槌」「最高のぜいたく」「夕ぐれの行事」「助言」「幸運のベル」「帰郷」
- 星新一ショートショートセレクション⑬ クリスマスイブの出来事/理論社/2003.11/短編集
「けちな願い」「人質」「波状攻撃」「副作用」「秘薬と用法」「運命のまばたき」「尾行」「欲望の城」「ある商売」「逃走の道」「クリスマス・イブの出来事」「協力的な男」「依頼」「紙片」「なぞめいた女」「記念写真」「福の神」「暗示」「沈滞の時代」「ある戦い」「ねぼけロボット」
- 星新一ショートショートセレクション⑭ ボタン星からの贈り物/理論社/2004.01/短編集
「おみやげを持って」「指導」「夏の夜」「マッチ」「ひとつの装置」「宝船」「すばらしい星」「分工場」「輸送中」「友だち」「ボタン星からの贈り物」「終末の日」「午後の恐竜」
- 星新一ショートショートセレクション⑮ 宇宙の男たち/理論社/2004.03/短編集
「気まぐれな星」「貴重な研究」「危機」「ジャックと豆の木」「宇宙の男たち」「初夢」「羽衣」「景品」「窓」「運の悪い男」「救助」「繁栄の花」「砂漠の星で」
- おーい でてこーい ショートショート傑作選/講談社(青い鳥文庫(SLシリーズ))/2004.03/短編集/選:加藤まさし
初刊本は『おーい でてこーい ショートショート傑作選』講談社(青い鳥文庫)/2001.03。
- 祖父・小金井良精の記(上)/河出書房新社(河出文庫)/2004.06/長編
初刊本は『祖父・小金井良精の記』河出書房新社/1974.02。2分冊の1。
- 祖父・小金井良精の記(下)/河出書房新社(河出文庫)/2004.06/長編
初刊本は『祖父・小金井良精の記』河出書房新社/1974.02。2分冊の2。
- たくさんのタブー(1)/大活字(大活字文庫)/2005.02/短編集
底本は『たくさんのタブー』新潮社(新潮文庫)/1986.02。3分冊の1。
- たくさんのタブー(2)/大活字(大活字文庫)/2005.02/短編集
底本は『たくさんのタブー』新潮社(新潮文庫)/1986.02。3分冊の2。
- たくさんのタブー(3)/大活字(大活字文庫)/2005.02/短編集
底本は『たくさんのタブー』新潮社(新潮文庫)/1986.02。3分冊の3。
- 明治の人物誌(上)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/2005.05/伝記集
底本は『明治の人物誌』新潮社(新潮文庫)/1998.05。3分冊の1。
- 明治の人物誌(中)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/2005.05/伝記集
底本は『明治の人物誌』新潮社(新潮文庫)/1998.05。3分冊の2。
- 明治の人物誌(下)/埼玉福祉会(大活字本シリーズ)/2005.05/伝記集
底本は『明治の人物誌』新潮社(新潮文庫)/1998.05。3分冊の3。
- きまぐれロボット/理論社(フォア文庫)/2005.06/短編集
初刊本は『気まぐれロボット』理論社(名作プレゼント)/1966.07。
- 星新一ちょっと長めのショートショート① 宇宙のあいさつ/理論社/2005.08/短編集
「華やかな三つの願い」「夜の流れ」「宇宙のあいさつ」「契約時代」「興信所」「振興策」「願望」「期待」「理想的販売法」「名判決」
- ブランコのむこうで(上)/大活字(大活字文庫)/2005.08/長編
底本は『ブランコのむこうで』新潮社(新潮文庫)/1978.05。2分冊の1。
- ブランコのむこうで(下)/大活字(大活字文庫)/2005.08/長編
底本は『ブランコのむこうで』新潮社(新潮文庫)/1978.05。2分冊の2。
- 天国からの道/新潮社(新潮文庫)/2005.09/短編集
『気まぐれスターダスト』出版芸術社(ふしぎ文学館)/2000.03の再編集+α。
「天国からの道」「禁断の実験」「友情」「ある声」「悪夢」「けがれなき新世界」「平穏」「つまらぬ現実」「原因不明」「ぼくらの時代」「火星航路」「Q星人来る」「珍しい客」「狐のためいき」「担当員」「収穫」「壺」「大宣伝」「禁断の命令」「疑惑」「解放の時代」
- ふしぎな夢/新潮社(新潮文庫)/2005.09/短編集
『気まぐれスターダスト』出版芸術社(ふしぎ文学館)/2000.03の再編集。
「ふしぎな夢」「謎の星座」「新しい実験」「奇妙な機械」「病院にて」「エフ博士の症状」「憎悪の惑星」「黒い光」「月の裏側基地第1号」「謎の宇宙船」「ピーパ星のさわぎ」
- 星新一ちょっと長めのショートショート② 恋がいっぱい/理論社/2005.10/短編集
「出入りする客」「ある種の刺激」「凍った時間」「地球から来た男」「恋がいっぱい」「妖怪」「虚像の姫」「外見」
- 星新一ちょっと長めのショートショート③ 悪魔のささやき/理論社/2005.11/短編集
「すなおな性格」「あと五十日」「包み」「疑問」「なんでもない」「賢明な女性たち」「悪魔のささやき」「夢の男」「利益」
- 星新一ちょっと長めのショートショート④ とんとん拍子/理論社/2006.01/短編集
「重なった情景」「とんとん拍子」「ほれられた男」「まわれ右」「西部に生きる男」「追跡」「最後の事業」「条件」「宇宙通信」
- きまぐれロボット/角川書店(角川文庫)/2006.01改版/短編集
初版は1972.01。古川日出男の解説を追加。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 声の網/角川書店(角川文庫)/2006.01改版/長編
初版は1985.10。解説の各務三郎を恩田陸に変更。表紙の真鍋博を片山若子に変更。
- 人民は弱し 官吏は強し/新潮社(新潮文庫)/2006.02改版・復刊/長編
初版は1978.07。山城隆一の表紙を写真6点に変更。
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑤ おのぞみの結末/理論社/2006.03/短編集
「侵入者との会話」「ある占い」「おのぞみの結末」「親しげな悪魔」「ひとつの目標」「計略と結果」「夢の大金」「金色のピン」
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑥ ねずみ小僧六世/理論社/2006.06/短編集
「手紙」「牧場都市」「ねずみ小僧六世」「古代の神々」「唯一の証人」「刑事と称する男」「安全な味」「特賞の男」「子分たち」
- ちぐはぐな部品/角川書店(角川文庫)/2006.06改版/短編集
初版は1972.09。大森望の解説を追加。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 宇宙の声/角川書店(角川文庫)/2006.06改版/中編集
初版は1976.11。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑦ そして、だれも…/理論社/2006.07/短編集
「マイ国家」「そして、だれも…」「なりそこない王子」「だまされ保険」「コレクター」「友情の杯」「冬きたりなば」「親善キッス」「事実」
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑧ 長生き競争/理論社/2006.09/短編集
「若葉の季節」「現実」「あの男この病気」「長生き競争」「爆発」「変な客」「半人前」「自信にみちた生活」「味ラジオ」「はじめての例」「処刑場」
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑨ 親友のたのみ/理論社/2006.12/短編集
「親友のたのみ」「知人たち」「発火点」「一軒の家」「上役の家」「たそがれ」「やさしい人柄」「幸運の未来」「森の家」「サービス」
- 星新一ちょっと長めのショートショート⑩ 七人の犯罪者/理論社/2007.02/短編集
「確認」「空の死神」「七人の犯罪者」「出張」「消えた大金」「くしゃみ」「マドラー」「新しがりや」「やつらのボス」「おカバさま」
- 月の光/ギャラリー・イヴ(イヴ叢書)/2007.06/絵本/彫刻:土屋仁応
- 地球から来た男/角川書店(角川文庫)/2007.06改版/短編集
初版は1983.05。解説の横田順彌を桜庭一樹に変更。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- ごたごた気流/角川書店(角川文庫)/2007.09改版/短編集
初版は1985.09。きねずみあんの解説を割愛。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 明治・父・アメリカ/新潮社(新潮文庫)/2007.11改版・復刊/長編
初版は1978.08。福原義春の解説を追加。山城隆一の表紙を写真に変更。
- にぎやかな部屋/新潮社(新潮文庫)/2007.11改版・復刊/戯曲
初版は1980.01。表紙のタイトル・デザインを変更(イラストは同じ)。
- ほしのはじまり 決定版 星新一ショートショート/角川書店/2007.11/短編集/編:新井素子
「ボッコちゃん」「セキストラ」「殺し屋ですのよ」「四で割って」「夜の音」「おみそれ社会」「ふしぎな放送」「おーい でてこーい」「天使考」「包囲」「死体ばんざい」「流行の鞄」「証人」「オオカミそのほか」「すばらしい食事」「いいわけ幸兵衛」「いそっぷ村の繁栄」「逃走の道」「逃亡の部屋」「発火点」「雄大な計画」「秘密結社」「盗賊会社」「第一部第一課長」「外郭団体」「サービス」「アフターサービス」「程度の問題」「防止対策」「ささやき」「少年と両親」「抑制心」「あの星」「なるほど」「お待ち下さい」「みつけたもの」「つきまとう男たち」「めぐまれた人生」「妖精」「夢の都市」「禁断の命令」「ねむりウサギ」「そして、だれも……」「鍵」「友だち」「花とひみつ」「友情の杯」「愛の鍵」「午後の恐竜」「薄暗い星で」「殉教」「宇宙の男たち」「時の渦」「殿さまの日」+エッセイ「星くずのかご」
- おかしな先祖/角川書店(角川文庫)/2008.01改版/短編集
初版は1985.08。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 星新一YAセレクション① 死体ばんざい/理論社/2008.08/短編集
「影絵」「ある休日の午後」「来訪者たち」「才能」「こころよい人生」「想像のなか」「なにかの縁」「あれ」「ひとつのタブー」「品種改良」「勝負」「死体ばんざい」
- 星新一YAセレクション② 殺し屋ですのよ/理論社/2008.10/短編集
「すばらしい星」「ツキ計画」「殺し屋ですのよ」「暑さ」「猫と鼠」「生活維持省」「年賀の客」「冬の蝶」「鏡」「処刑」「弱点」「不満」「宇宙からの客」「霧の星で」「小さな十字架」
- 城のなかの人/角川書店(角川文庫)/2008.11改版/短編集
初版は1977.05。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- 星新一YAセレクション③ ゆきとどいた生活/理論社/2008.12/短編集
「ゆきとどいた生活」「愛用の時計」「白い記憶」「水音」「蛍」「悪をのろおう」「ごうまんな客」「探検隊」「最高の作戦」「顔のうえの軌道」「椅子」「善良な市民同盟」「闇の眼」「むだな時間」「流行の鞄」
- 星新一YAセレクション④ 夜の侵入者/理論社/2009.02/短編集
「夜の侵入者」「鋭い目の男」「転機」「再認識」「年間最悪の日」「模型と実物」「組織」「儀式」「夜の嵐」「ちがい」「逃げる男」「首輪」「対策」「不景気」「公園の男」「となりの住人」
- 星新一YAセレクション⑤ あいつが来る/理論社/2009.03/短編集
「その夜」「治療」「タイムボックス」「適当な方法」「タバコ」「泉」「美の神」「ひとりじめ」「奇妙な社員」「古代の秘法」「死の舞台」「マスコット」「隊員たち」「夜の声」「夜の道で」「あいつが来る」
- はなとひみつ/フレーベル館(おはなしえほんシリーズ)/2009.04/絵本/絵:和田誠
初刊本は『はなとひみつ』フレーベル館(キンダーおはなしえほん)/1978.03。
- 星新一YAセレクション⑥ あるスパイの物語/理論社/2009.06/短編集
「機会」「権利金」「魅力的な薬」「夜の事件」「愛の指輪」「天罰」「あるスパイの物語」「住宅問題」「信念」「美味の秘密」「陰謀団ミダス」「海のハープ」「ねらった弱味」「お願い」「ミドンさん」
- まぼろしの星/角川書店(角川つばさ文庫)/2009.07/短編集
「まぼろしの星」「あーん。あーん」「ネコ」「ユキコちゃんのしかえし」「花とひみつ」
- 星新一YAセレクション⑦ 妄想銀行/理論社/2009.08/短編集
「古風な愛」「声」「破滅」「妄想銀行」「末路」「かたきうち」「やつら」「秘密結社」「厳粛な儀式」「ナンバー・クラブ」「若がえり」「超能力」「かぼちゃの馬車」「きょうという日」
- 星新一YAセレクション⑧ 不吉な地点/理論社/2009.10/短編集
「黒い服の男」「自信」「不吉な地点」「一家心中」「つきまとう男たち」「背中の音」「違和感」「悪の組織」「おかしな青年」「逃亡の部屋」「勧誘」「車の客」
- 星新一時代小説集 天の巻/ポプラ社(ポプラ文庫)/2009.08/短編集
「殿さまの日」「江戸から来た男」「道中すごろく」「紙の城」「春風のあげく」「すずしい夏」
- 星新一時代小説集 地の巻/ポプラ社(ポプラ文庫)/2009.10/短編集
「ねずみ小僧次郎吉」「藩医三代記」「かたきの首」「島からの三人」「元禄お犬さわぎ」「厄よけ吉兵衛」
- 宇宙の声 星新一ジュブナイル・セレクション/角川書店(角川つばさ文庫)/2009.11/短編集
「ふしぎな放送」「おみやげ」「歓迎ぜめ」「ヘビとロケット」「廃屋」「サーカスの秘密」「宝島」「へんな怪獣」「変な侵入者」「地球のみなさん」「宇宙の声」
- 星新一YAセレクション⑨ きつね小僧/理論社/2009.12/短編集
「港の事件」「背中のやつ」「海岸のさわぎ」「頭のいい子」「きつね小僧」「タロベエの紹介」「カード」「企業の秘密」「特殊な能力」「先輩にならって」
- 星新一時代小説集 人の巻/ポプラ社(ポプラ文庫)/2009.12/短編集
「薬草の栽培法」「ああ吉良家の忠臣」「城のなかの人」「正雪と弟子」「はんぱもの維新」
【2010年代】
- 星新一YAセレクション⑩ うらめしや/理論社/2010.02/短編集
「その女」「どこかの事件」「うらめしや」「夢と対策」「臨終の薬」「元禄お犬さわぎ」「藩医三代記」「紙の城」
- 殿さまの日(1)/大活字文化普及協会(新潮オンデマンドブックス大活字版)/2010.02/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09。5分冊の1。
- 殿さまの日(2)/大活字文化普及協会(新潮オンデマンドブックス大活字版)/2010.02/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09。5分冊の2。
- 殿さまの日(3)/大活字文化普及協会(新潮オンデマンドブックス大活字版)/2010.02/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09。5分冊の3。
- 殿さまの日(4)/大活字文化普及協会(新潮オンデマンドブックス大活字版)/2010.02/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09。5分冊の4。
- 殿さまの日(5)/大活字文化普及協会(新潮オンデマンドブックス大活字版)/2010.02/短編集
底本は『殿さまの日』新潮社(新潮オンデマンドブックス)/2001.09。5分冊の5。
- 星新一ショートショート遊園地① 気まぐれ着地点/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「効果」「ネチラタ事件」「雪の女」「門のある家」「白い服の女」「おみそれ社会」「自信」「地球の文化」
- 星新一ショートショート遊園地② おみそれショートショート/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「おかしな先祖」「逃亡の部屋」「うすのろ葬礼」「時の渦」「外郭団体」「木の下での修行」「包囲」「見失った表情」
- 星新一ショートショート遊園地③ そううまくいくもんかの事件/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「悪人と善良な市民」「雄大な計画」「追い越し」「すばらしい食事」「フィナーレ」「人形」「少年と両親」「救世主」「車内の事件」「どっちにしても」「交代制」「黒幕」
- 星新一ショートショート遊園地④ おかしな遊園地/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「狂的体質」「オオカミそのほか」「天使考」「骨」「禁断の命令」「使者」「禁断の実験」「シンデレラ王妃の幸福な人生」「こん」「おれの一座」
- 星新一ショートショート遊園地⑤ たくさんの変光星/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「ある声」「町人たち」「程度の問題」「趣味決定業」「指」「第一部第一課長」「いいわけ幸兵衛」「四で割って」「キューピッド」「なるほど」「狐のためいき」「不在の日」
- 星新一ショートショート遊園地⑥ 味わい銀河/樹立社/2010.03/短編集/編:江坂遊
「壁の穴」「月の光」「殉教」「悲哀」「薄暗い星で」「危険な年代」「火星航路」
- スター・ワーズ 星新一の名言160選/樹立社/2010.10/名言集/編:江坂遊/星マリナとの共著
- 花とひみつ/復刊ドットコム/2011.07/絵本/絵:和田誠
『花とひみつ』私家版/1964.09の完全復刻版。
- 人間の記録 187 星新一 きまぐれ星のメモ/日本図書センター/2012.02/エッセイ集
初刊本は『きまぐれ星のメモ』読売新聞社/1968.04。※カバーは『気まぐれ星のメモ』と誤表記。
- きまぐれ星のメモ/角川書店(角川文庫)/2012.11改版/エッセイ集
初版は1971.05。解説の大坪直行を大森望に変更。表紙の山藤章二を片山若子に変更。
- きまぐれ博物誌/角川書店(角川文庫)/2012.12改版/エッセイ集
初版は1976.06(2分冊)。改版にあたって全1冊に。解説の岩崎武夫を高井信に変更。表紙の和田誠を片山若子に変更。
- できそこない博物館/新潮社(新潮文庫)/2013.02改版/エッセイ集
初版は1985.02。澤本嘉光の解説を追加。
- 夢魔の標的/新潮社(新潮文庫)/2013.08改版・復刊/長編
初版は1977.12。解説の石田健夫を梶尾真治に変更。
- つぎはぎプラネット/新潮社(新潮文庫)/2013.09/短編集
「SF川柳・都々逸 101句」「知恵の実」「環」「ミラー・ボール」「栓」「狐の嫁入り」「タイム・マシン」「太ったネズミ」「見なれぬ家」「文明の証拠」「食後のまほう」「黒幕」「犯人はだれ?」「未来都市」「ねずみとりにかかったねこ」「白い怪物」「悪人たちの手ぬかり」「夜のへやのなぞ」「地球の文化」「宇宙をかける100年後の夢」「オイル博士地底を行く」「あばれロボットのなぞ」「被害」「宝の地図」「インタビュー」「お正月」「白い粉」「夢みたい」「正確な答」「ゼリー時代」「万一の場合」「妙な生物」「空想御先祖さま それはST・AR博士」「オリンピック二〇六四」「景気のいい香り」「ある未来の生活」「二〇〇〇年の優雅なお正月」「ビデオコーダーがいっぱい ちょっと未来の話」「味の極致」「ラフラの食べ方」「魔法のランプ」「上品な応対」「ある未来の生活 すばらしき三十年後」「屋上での出来事」「おとぎの電子生活」「夢への歌」「最後の大仕事」「ケラ星人」「ほほえみ」「ある星で」「円盤」「不安」「太陽開発計画」「魅力的な噴霧器」「命名」「習慣」「L博士の装置」「ふしぎなおくりもの」「お化けの出る池」
- 星新一すこしふしぎ傑作選/集英社(みらい文庫)/2013.11/短編集(エッセイも4編収録)/選:瀬名秀明
「はじまり」「ねらわれた星」「殺し屋ですのよ」「スピード時代」「アフターサービス」「夜の事件」「妖精」「空への門」「幸運のベル」「ある種の刺激」「味覚」「凍った時間」「時の渦」
- きまぐれロボット/角川書店(角川つばさ文庫)/2014.03/短編集
角川文庫『きまぐれロボット』に収録されている36編から、角川つばさ文庫『まぼろしの星』収録の4編(「あーん。あーん」「ネコ」「ユキコちゃんのしかえし」「花とひみつ」)、同『宇宙の声』収録の5編(「ふしぎな放送」「おみやげ」「サーカスの秘密」「へんな怪獣」「地球のみなさん」)を除いた27編を収録。
- 気まぐれ指数/新潮社(新潮文庫)/2014.06改版/長編
初版は1973.05。表紙の金森馨を後藤貴志に変更。
- ユキコちゃんのしかえし/偕成社/2014.09/絵本/絵:ひがしちから
- きまぐれ星からの伝言/徳間書店/2016.08/バラエティブック/編:牧眞司
「夜の音」「一日の仕事」「異端」「オオカミそのほか」「ミドンさん」
- 星新一ショートショートえほんシリーズ おーい でてこーい 鏡のなかの犬/三起商行株式会社(ミキハウスの絵本)/2017.11/絵本/絵:中島梨絵
「おーい でてこーい」「鏡のなかの犬」
- 星新一ショートショートえほんシリーズ 友を失った夜 とりひき/三起商行株式会社(ミキハウスの絵本)/2017.11/絵本/絵:田中六大
「友を失った夜」「とりひき」
- 星新一ショートショートえほんシリーズ サーカスの旅 薬と夢/三起商行株式会社(ミキハウスの絵本)/2017.11/絵本/絵:ももろ
「サーカスの旅」「薬と夢」
- 進化した猿たち The Best/新潮社(新潮文庫)/2017.12/エッセイ集
『進化した猿たち1』新潮社(新潮文庫)/1982.01、『進化した猿たち2』新潮社(新潮文庫)/1982.03、『進化した猿たち3』新潮社(新潮文庫)/1982.04から抜粋・再編集。
- きまぐれ体験紀行/KADOKAWA(角川文庫)/2019.01改版/エッセイ集
初版は1985.11。表紙の真鍋博を早川世詩男に変更。
- きまぐれエトセトラ/KADOKAWA(角川文庫)/2019.11改版/エッセイ集
初版は1986.08。表紙の和田誠を早川世詩男に変更。初出、浅羽道明の解説を追加。
【2020年代】
- あれこれ好奇心/KADOKAWA(角川文庫)/2020.01改版/エッセイ集
初版は1988.06。表紙の和田誠を早川世詩男に変更。江坂遊の解説を追加。
- きまぐれ学問所/KADOKAWA(角川文庫)/2020.04改版/エッセイ集
初版は1989.06。表紙の高橋文昭を早川世詩男に変更。豊田有恒の解説を追加。
- きまぐれロボット/読書工房(めじろーブックス 大きな文字の角川つばさ文庫)/2024.08/短編集
角川つばさ文庫『きまぐれロボット』の大活字本。
- 100分間で楽しむ名作小説 宇宙の声/KADOKAWA(角川文庫)/2024.11/大活字の短編集
「宇宙の声」「包み」
【訳書】
- さあ、気ちがいになりなさい/早川書房(異色作家短篇集)/1962.09/短編集/著:フレドリック・ブラウン/訳:星新一
- 海竜めざめる/早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1966.08/長編/著:ジョン・ウインダム/訳:星新一
- 海竜めざめる/早川書房(ハヤカワ文庫SF)/1977.10/長編/著:ジョン・ウインダム/訳:星新一
- トマニ式の生き方/エイプリル・ミュージック/1978.10/絵本/著:クリスチーネ・ネストリンガー/訳:星新一
- フレドリック・ブラウン傑作集/サンリオ(サンリオSF文庫)/1982.02/短編集/編:ロバート・ブロック/訳:星新一
- アシモフの雑学コレクション/新潮社(新潮文庫)/1986.07/エッセイ集/編訳:星新一
- 竹取物語/角川書店(角川文庫)/1987.08/古典文学/現代語訳:星新一
- さあ、気ちがいになりなさい/早川書房(異色作家短篇集)/2005.10/短編集/著:フレドリック・ブラウン/訳:星新一
初刊本は『さあ、気ちがいになりなさい』早川書房(異色作家短篇集)/1962.09。
- 竹取物語/角川書店(角川文庫)/2008.07改版/古典文学/現代語訳:星新一
初版は1987.08。表紙を写真(東宝提供)から片山若子に変更。
- 海竜めざめる/福音館(ボクラノエスエフ)/2009.02/長編/著:ジョン・ウインダム/訳:星新一
初刊本は『海竜めざめる』早川書房(ハヤカワ・SF・シリーズ)/1966.08。
- 闘技場 フレドリック・ブラウン コレクション/福音館(ボクラノエスエフ)/2009.02/短編集/著:フレドリック・ブラウン/訳:星新一
『フレドリック・ブラウン傑作集』サンリオ(サンリオSF文庫)/1982.02の再編集+「みどりの星へ」。
- さあ、気ちがいになりなさい/早川書房(ハヤカワ文庫SF)/2016.10/短編集/著:フレドリック・ブラウン/訳:星新一
初刊本は『さあ、気ちがいになりなさい』早川書房(異色作家短篇集)/1962.09。
- 竹取物語 かぐや姫のおはなし/角川書店(角川つばさ文庫)/2017.04/古典文学/現代語訳:星新一
初刊本は『竹取物語』角川書店(角川文庫)/1987.08。
【共著】
- SF作家オモロ大放談/いんなあとりっぷ社/1976.08/放談集/共著:小松左京・筒井康隆・石川喬司・大伴昌司・豊田有恒・平井和正・矢野徹
- おもろ放談/角川書店(角川文庫)/1981.03/放談集/共著:小松左京・筒井康隆・石川喬司・大伴昌司・豊田有恒・平井和正・矢野徹
『SF作家オモロ大放談』いんなあとりっぷ社/1976.08を改題。
- なぜSFなのか?《奇想天外放談集1》/奇想天外社/1978.07/放談集/共著:豊田有恒・平井和正・南山宏・荒巻義雄・田中光二・横田順彌・かんべむさし・堀晃・光瀬龍・伊藤典夫・柴野拓美・都筑道夫・小松左京・半村良・浅倉久志・矢野徹・高齋正・石上三登志・鏡明
- オレがSFなのだ《奇想天外放談集2》/奇想天外社/1979.07/放談集/共著:筒井康隆・荒巻義雄・藤子不二雄・平井和正・豊田有恒・田中光二・山田正紀・森優・石上三登志・伊藤典夫・野田昌宏・山野浩一・石川喬司・眉村卓・鈴木いづみ・小野耕世・手塚治虫・大林宣彦
- 手当ての航跡 医学史講座/朝日出版社/1980.10/対談集/共著:中川米造
- 真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち/新潮社(新潮文庫)/1983.10/イラスト傑作集/共著:真鍋博
「はじめての例」「窓の奥」「いやな笑い」「追われる男」「幸運の未来」「夢のような星」
- SF川柳傑作選/徳間書店/1987.12/放談集/共著:小松左京・筒井康隆・豊田有恒・横田順彌・鏡明・中村誠一・高信太郎・森下一仁・かんべむさし・堀晃・長谷邦夫・久住昌之・桂歌之助・桂吉朝・桂雀松・桂米平
- 真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち/筑摩書房(ちくま文庫)/2013.08/イラスト傑作集/共著:真鍋博
初刊本は『真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち』新潮社(新潮文庫)/1983.10
- 「バンパイア」第二部完結編 手塚治虫未完作品、続きの夢を紡ぐ/樹立社/2014.12.25/第3章が、手塚治虫漫画の名場面と星新一の名言のコラボレーション/共著:江坂遊・手塚治虫
【原作】
- コミック☆星新一 午後の恐竜/秋田書店/2003.07/コミック集
「ボッコちゃん」JUN/「金色のピン」川口まどか/「天使考」木々/「殺し屋ですのよ」かずはしとも/「おーい でてこーい」鯖玉弓/「午後の恐竜」白井裕子/「現代の人生」有田景/「生活維持省」志村貴子/「夜の事件」小田ひで次/「箱」小田ひで次
- コミック☆星新一 空への門/秋田書店/2004.08/コミック集
「空への門」鬼頭莫宏/「鏡」羽央/「患者」東山むつき/「冬の蝶」阿部潤/「処刑」阿部潤/「程度の問題」人見茜/「宿命」川口まどか/「ゆきとどいた生活」鈴木志保
- まんがノート2/小学館(BIG COMICS SPECIAL)/2007.02
浦沢直樹による「来訪者」のマンガ化作品。長崎尚志プロデュース/浦沢直樹×手塚治虫『PLUTO 04』小学館(BIG COMICS SPECIAL)/2007.02の付録冊子。
- コミック星新一 ショートショート招待席/秋田書店(秋田文庫)/2008.10/コミック集
『コミック☆星新一 午後の恐竜』秋田書店/2003.07と『コミック☆星新一 空への門』秋田書店/2004.08を再編集。
「空への門」鬼頭莫宏/「ボッコちゃん」JUN/「冬の蝶」阿部潤/「宿命」川口まどか/「午後の恐竜」白井裕子/「処刑」阿部潤/「天使考」木々/「夜の事件」小田ひで次/「生活維持省」志村貴子/「ゆきとどいた生活」鈴木志保/「箱」小田ひで次
- 絵本 星新一ショートショート/角川書店/2009.12/絵本/編:NHK「星新一ショートショート」制作チーム
「災難」外山光男/「海」田辺富士男/「博士とロボット」パンタグラフ
- コミック星新一 親しげな悪魔/秋田書店/2012.08/コミック集
「ひとつの装置」白井弓子/「ねらった金庫」石黒正数/「たねの効用」奈々巻かなこ/「親しげな悪魔」武嶌波/「愛の作用」KUJIRA/「妖精」渡辺ペコ/「疑問」道満晴明/「意気投合」青木俊直/「もてなし」西村ツチカ/「花とひみつ」鈴木志保
- コミック星新一 宇宙からの客/秋田書店/2014.03/コミック集
「包み」手代木史織/「半人前」比古地朔弥/「帰郷」釣巻和/「宇宙からの客」押見修造/「調査」青木朋/「逃走の道」岩岡ヒサエ/「美の神」今村陽子/「信念」アサダニッキ/「地球から来た男」須藤真澄
【翻訳】
- THE SPITEFUL PLANET AND OTHER STORIES/The Japan Times/1978.03/英訳短編集/訳:Bernard Susser & Tomoyoshi Genkawa
「いじわるな星」「調整」「現在」「プレゼント」「足あとのなぞ」「遭難」「ラッパの音」「景品」「ねむりウサギ」「きまぐれロボット」「冬きたりなば」「ちがい」「無料の電話機」「やっかいな装置」「ジャックと豆の木」「タバコ」「進歩」「しあわせなやつ」「価値検査器」「情熱」「契約時代」「来訪者」「願望」「こわいおじさん」「すばらしい天体」「人間的」「なるほど」「空への門」「おーい でてこーい」「ボッコちゃん」を英訳。※「現在」は目次の原題では「Gendai」となっているが、間違い。
- MIKRONOVELOJ DE SIN'ITI HOSI(星新一短編集)/LIBROTEKO-TOKIO/1983/エスペラント語訳短編集/訳:Kikunobu MATUBA
「オアシス」「遭難」「愛用の時計」「専門家」「悪魔のささやき」「ノラ犬」「雄大な計画」「ゆきとどいた生活」「盗んだ書類」「記念写真」「殺し屋ですのよ」「夜の道で」「夜の侵入者」「おーい でてこーい」をエスペラント語訳。※「ノラ犬」は「さまよう犬」。
- THERE WAS A KNOCK(ノックの音が)/講談社(講談社英語文庫)/1984.06/英訳短編集/訳:スタンレー・H・ジョーンズ
『ノックの音が』講談社(講談社文庫)/1972.08を英訳。
- THE CAPRICIOUS ROBOT(きまぐれロボット)/講談社(講談社英語文庫)/1986.09/英訳短編集/訳:ロバート・マシュー
『きまぐれロボット』角川書店(角川文庫)1972.01を英訳。※コピーライトでは『気まぐれロボット』理論社(理論社の名作プレゼント)/1966.07となっているが、間違い。
- A BAG OF SURPRISES(エヌ氏の遊園地)/講談社(講談社英語文庫)/1989.08/英訳短編集/訳:スタンレー・H・ジョーンズ
『エヌ氏の遊園地』講談社(講談社文庫)/1971.11より、「波状攻撃」「副作用」「車内の事件」「女の効用」「尾行」「昇進」「ある商売」「逃走の道」「クリスマス・イブの出来事」「協力的な男」「紙片」「記念写真」「夢と対策」「臨終の薬」を英訳。
【編著】
- 宝石推理小説傑作選1/いんなあとりっぷ社/1974.06/アンソロジー/編集委員:鮎川哲也・大内茂男・城昌幸・高木彬光・中島河太郎・星新一・山村正夫・横溝正史
- 宝石推理小説傑作選2/いんなあとりっぷ社/1974.06/アンソロジー/編集委員:鮎川哲也・大内茂男・城昌幸・高木彬光・中島河太郎・星新一・山村正夫・横溝正史
- 宝石推理小説傑作選3/いんなあとりっぷ社/1974.06/アンソロジー/編集委員:鮎川哲也・大内茂男・城昌幸・高木彬光・中島河太郎・星新一・山村正夫・横溝正史
「おーい でてこーい」
- ショート・ミステリー傑作選/講談社/1978.02/アンソロジー/編:日本推理作家協会(編集委員:石川喬司・加納一朗・佐野洋・都筑道夫・星新一)
「なぞの青年」
- ショートショートの広場/講談社/1979.07/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場2/講談社/1980.04/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場3/講談社/1981.07/アンソロジー/編:星新一
- 怪奇の創造 城昌幸傑作選/有楽出版社/1982.04/個人作家アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場4/講談社/1982.07/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場5/講談社/1983.06/アンソロジー/編:星新一
- 森田拳次のヒトコマ・ランド/新潮社(新潮文庫)/1983.10/ヒトコママンガ・アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場6/講談社/1984.07/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場'85/講談社/1985.07/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場/講談社(講談社文庫)/1985.07/アンソロジー/編:星新一
『ショートショートの広場』講談社/1979.07、『ショートショートの広場2』講談社/1980.04、『ショートショートの広場3』講談社/1981.07、『ショートショートの広場4』講談社/1982.07、『ショートショートの広場5』講談社/1983.06から最優秀・優秀作のみを収録。
- ショートショートの広場'86/講談社/1986.07/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場2/講談社(講談社文庫)/1989.02/アンソロジー/編:星新一
『ショートショートの広場6』講談社/1984.07、『ショートショートの広場'85』講談社/1985.07、『ショートショートの広場'86』講談社/1986.07から最優秀・優秀作、および「小説現代」ショートショート・コンテストの優秀作(選者の採点で6点以上)を収録。
- ショートショートの広場3/講談社(講談社文庫)/1991.06/アンソロジー/編:星新一
- 57人の見知らぬ乗客/講談社(講談社文庫)/1992.05/アンソロジー/編:日本推理作家協会(編集委員:石川喬司・加納一朗・佐野洋・都筑道夫・星新一)
初刊本は『ショート・ミステリー傑作選』講談社/1978.02。2編追加。
「なぞの青年」
- ショートショートの広場4/講談社(講談社文庫)/1992.09/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場5/講談社(講談社文庫)/1994.03/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場6/講談社(講談社文庫)/1995.03/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場7/講談社(講談社文庫)/1996.03/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場8/講談社(講談社文庫)/1997.03/アンソロジー/編:星新一
- ショートショートの広場9/講談社(講談社文庫)/1998.01/アンソロジー/編:星新一
【関連書】
- 星新一の世界/新評社(別冊新評)/1976.12/研究読本
「大宣伝」「禁断の命令」「疑惑」
- 星新一の世界/新評社/1980.06/研究読本
『星新一の世界』新評社(別冊新評)/1976.12を大幅に再編集。 「大宣伝」「禁断の命令」「疑惑」
- ホシヅルの日パンフレット/ホシヅルの日 実行委員会/1999.09
「セキストラ」
- あのころの未来 星新一の預言/新潮社/2003.04/著:最相葉月
「合法」「ホンを求めて」「禁断の命令」「現象」
- あのころの未来 星新一の預言/新潮社(新潮文庫)/2005.09/著:最相葉月
初刊本は『あのころの未来 星新一の預言』新潮社/2003.04。
- 星新一 一〇〇一話をつくった人/新潮社/2007.03/著:最相葉月
- 星新一 空想工房へようこそ/新潮社(とんぼの本)/2007.11/監修:最相葉月
- 星新一 一〇〇一話をつくった人(上)/新潮社(新潮文庫)/2010.04/著:最相葉月
初刊本は『星新一 一〇〇一話をつくった人』新潮社/2007.03。2分冊の1。
- 星新一 一〇〇一話をつくった人(下)/新潮社(新潮文庫)/2010.04/著:最相葉月
初刊本は『星新一 一〇〇一話をつくった人』新潮社/2007.03。2分冊の2。
- 星新一展/せたがや文化財団 世田谷文学館/2010.04/図録
「ボッコちゃん」「あーん。あーん」「これからの出来事」
- 三十年後/新潮社 図書編集室/2015.09/著:星一、要約・解説:星新一、監修:星マリナ
- 泡沫の歌 森鷗外と星新一をつなぐひと/新潮社 図書編集室/2018.01/著:小金井喜美子、編:星マリナ
|
過去のニュース プロジェクト 写真帖 エヌ氏の会 ホシヅル動画
|
|
ホシヅル図書館 |
プロフィール |
お問い合わせ |
ごあいさつ |
寄せ書き |
Editor’s Pick |
サイトポリシー |
会社概要 |
ENGLISH
© 2008 - 2024 The Hoshi Library
|