![]() | ||||||||||||||||||||||||
ごあいさつ 星新一とNHK 宇宙船シリカからホシドラへ星マリナ 星新一没後25年の今年、NHK BSで「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」が放送されました。 ここで、NHKの星新一作品映像化をふりかえってみたいと思います。
気まぐれ指数 1973年4月16日〜25日 全6話 「気まぐれ指数」は、少年ドラマシリーズで放送された番組です。 少年ドラマシリーズといえば、筒井康隆さん原作の「タイム・トラベラー」、眉村卓さん原作の「なぞの転校生」「幕末未来人」などのSFがありましたが、「気まぐれ指数」はSFではなくミステリーコメディでした。
62年前の「宇宙船シリカ」と比べると、映像技術の進化もさることながら、現実社会の進化というものに、圧倒されてしまいます。 1960年に夢物語だったSFが、実感をともなって理解できる物語となっている2022年なのでした。
NHKアーカイブス「宇宙船シリカ」第123話「イクチオザウルスの最後」映像約3分 バックナンバー 星新一とNHK 宇宙船シリカからホシドラへ(2022.09.06) 見た目の古い本(2021.09.06) どこかの星のアンソロジスト(2020.09.06) あの頃の電話(2019.09.06) 「星新一×真鍋博=本、ふたりの仕事」展 リポート(2018.9.6) カラフルな地球 SF作家の娘に生まれて(2017.9.6) セキストラの地を訪ねて(2016.9.6) 『三十年後』の97年後(2015.8.21) SFの国 フォトアルバム(2014.9.22) 没後のまほう(2013.9.6) 科学と文学とフツーの人(2012.9.15) 網の上(2011.7.16) 公式サイト開設にあたって(2008.3.11) | ||||||||||||||||||||||||
過去のニュース プロジェクト 写真帖 エヌ氏の会 ホシヅル動画 | ||||||||||||||||||||||||
ホシヅル図書館 |
プロフィール |
お問い合わせ |
ごあいさつ |
寄せ書き |
Editor’s Pick |
サイトポリシー |
会社概要 |
ENGLISH
© 2008 - 2023 The Hoshi Library |